アン・グットマン / ゲオルグ・ハレンスレーベン

人物・団体ページへ

ペネロペようちえんへいく ペネロペのしかけえほんシリーズ

アン・グットマン / ゲオルグ・ハレンスレーベン

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784265058839
ISBN 10 : 4265058833
フォーマット
出版社
発行年月
2004年09月
日本
追加情報
:
23×23cm,1冊

内容詳細

ペネロペは幼稚園で、絵の具を混ぜて絵を描いたり、おそとで遊んだり、お誕生日会をしたりと楽しいことがいっぱい。しかけを動かしてペネロペを手伝ってあげてください

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • くぅ さん

    これは…すごく楽しいし、息子も大喜びだったけど、壊しそうでヒヤヒヤしながらの読み聞かせになりました( ̄∀ ̄;)まだ仕掛けを操作することは出来ないので、私が操作したのですが…息子は動く対象物がなんで動くのか気になって気になって!触ってみたくて必死!確かに『破損修理済み』のシールがあった図書館本。みんな触って壊しちゃうんだなぁ。楽しいけれどヒヤヒヤ(笑)(1歳5ヶ月)

  • ヒラP@ehon.gohon さん

    幼稚園の1日を、いろいろなしかけで楽しむ絵本です。幼稚園の入園に合わせて、子どもの不安感を取り除くために効果的かと思います。ペネロペというキャラクターに親しみを持っているとさらに良いでしょうね。そのほんわり感が、気持ちを柔らかくしてくれる気がします。

  • はるごん さん

    1歳5ヶ月。全ページにしかけがある絵本。ぐるぐるでんぐり返しするのが楽しいらしく大笑い。しかけが壊れないかひやひや。ペネロペやお友達の名前、読み聞かせながら何度も噛みました(笑)

  • べるめーる さん

    しかけ絵本。幼稚園を心待ちにしている娘は大喜び。園についたら、コートをかけよう。脱ぎっぱなしにしないで、かけられるかな?しかけのおかげで、魔法のようにかかるのが楽しい。お絵かきしたり、黒板をきれいにしたりと、他にも工夫されたしかけがいっぱい。くるくる回るでんぐりがえしがまた超楽しい〜♪幼稚園に行くのがますます楽しみになるような絵本でした。

  • 雨巫女。 さん

    《本屋》仕掛けが見事だなあ。ペネロペ達楽しそう。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品