アルビノーニ(1672-1751)

アルビノーニ(1672-1751) レビュー一覧

アルビノーニ(1672-1751) | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

43件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 意外ですが、アルビノーニ、楽しめます。屈託なく、気...

    投稿日:2022/07/03

    意外ですが、アルビノーニ、楽しめます。屈託なく、気持ちの音楽です。Vivaldiのような注目を集めそうな表題付きの楽曲があれば、もっと聴かれたでしょうに。 作品9のオーボエ協奏曲が、Vivaldiの作品7???と勘違いしてしまうのは、私が素人だからだろうか?

    Human@TheEarth さん

    0
  • アルビノーニを体系的に聴くのであればオススメのボッ...

    投稿日:2021/07/11

    アルビノーニを体系的に聴くのであればオススメのボックスセット アルビノーニというとアダージョが有名だがこちらの商品説明に書かれているようにどうもアルビノーニの作品ではないらしいが、素晴らしい曲であることには変わりはない。 他にアルビノーニを体系的に録音したものがほとんどないだけにこちらのボックスセットはアルビノーニの音楽を知る上では貴重な音源だと思う。 聴きやすい曲が多いのでBGMにも使えると思います。

    I.O.U さん

    4
  • 名手ホリガーで聞くオーボエ協奏曲集です。ホリガーで...

    投稿日:2021/04/12

    名手ホリガーで聞くオーボエ協奏曲集です。ホリガーですから悪いはずがない。バックがイ・ムジチなのも日本ではお馴染みです。映画に使われ有名になったマルチェッロですが、物悲しく甘く切ない旋律の歌わせ方はホリガーの独壇場ですね。

    k.k さん

    0
  • イタリア・バロックの作品は、オリジナル楽器による演...

    投稿日:2021/02/24

    イタリア・バロックの作品は、オリジナル楽器による演に限ると思い込んでいましたが、アルビノーニの作品がまとめて聴けるということで、正直、あまり期待せずに購入しました。 実際に、聴いてみて、おおらかな中にも、生気に満ちた演奏で、これまでのモダン楽器による演奏への偏見を反省しているところです。 同じ演奏者による、ヴィヴァルディのボックスもあるようなので、そちらも購入しようと思います。

    hyogepi さん

    4
  • イタリアの Concerto de’ Cavalieri (2011結成?)...

    投稿日:2017/01/24

    イタリアの Concerto de’ Cavalieri (2011結成?)とポルトガルのソプラノ Ana Quintans のコラボCDで、歌声と演奏の音のバランスが非常に素晴らしい。 Cavalieriの演奏はシモーネ率いるイ・ソリステ・ベネティを彷彿させる高いレベル。 楽団のホームページ を見ると、Scarlattiが得意な様です。Quintansもバイオリンやトランペットの軽快さにとても上手く調和した歌声を聴かせてくれていて、彼女の歌唱力の高さを認識できる。【L’INCOSTANZA SCHERITA ふざけた浮気女】の“Quelsembiante e quell bel volto”は8分にも及ぶアリアで圧巻。

    Formalhout さん

    1
  • 爽やかで気持ちいいです。

    投稿日:2014/02/19

    爽やかで気持ちいいです。

    カズニン さん

    0
  • 爽やかですなあ。美しい。

    投稿日:2014/02/19

    爽やかですなあ。美しい。

    カズニン さん

    0
  • シュトゥットガルト室内管サウンドが炸裂する(大音量...

    投稿日:2013/12/01

    シュトゥットガルト室内管サウンドが炸裂する(大音量と言う意味ではない)。空気のような耳あたりの良い良質な作品。 こういった音楽の似合う部屋にしたいものだ。 この作品は家具と同じ。長い付き合いになるだろう。

    氷の丈二 さん |40代

    4
  • ソナタ・ダ・キエザPO4全6曲中、長調は3番のみで...

    投稿日:2013/11/30

    ソナタ・ダ・キエザPO4全6曲中、長調は3番のみであとはすべて短調の曲。そのため、作品全体が哀愁を帯びた物悲しさを感じさせます。ソナタといってもヴァイオリンと通奏低音のためのソナタで、チェンバロ、チェロ、リュート、テオルボ、オルガンと、曲調に応じて通奏低音の組み合わせに変化を持たせているのがすばらしい。とくに全体にアダージョ楽章はとても美しい音楽で、疲れているときに聴くと癒されます。これもお勧めのCDですね。アド・コルダという初耳の古楽アンサンブルの演奏も悪くはありません。ただ、アルビノーニの作品を検索してみると、OP4は複数ディスクがあり、ヴァイオリン以外にオーボエとカンタータがあります。どうやら、原曲はカンタータのようです。いずれにしてもいい曲にまた出会えました。

    johnbach さん |50代

    1
  • 前のレビュアーさんのレビューで触手が動き、買いまし...

    投稿日:2013/11/11

    前のレビュアーさんのレビューで触手が動き、買いました。 コレはいいですね。 売れるはずです。 ボク的には”昼メロなバッハ”(というと怒られる?)な アルビノーニなのですが、 この琴線に触れる感じのメロディは、たまりません。 そういう聴き方もアリだと思いますよ、クラシック(バロック)も。 演奏も過剰ならず、録音も少し線が細いくらいで逆にソレが良いかも。

    nori_sun さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%