9月0日大冒険 偕成社文庫

さとうまきこ

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784036527502
ISBN 10 : 4036527509
フォーマット
出版社
発行年月
2012年07月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
233p 19cm(B6)

内容詳細

夏休みなのに、ぜんぜん遊べなかった子にやってくる特別な日、それが9月0日。真夜中、家のまわりはジャングルになって、ぼくらは、冒険にでかけたんだ!世代をこえて、愛されてきた名作を文庫化。小学上級から。

【著者紹介】
さとうまきこ : 東京に生まれる。上智大学中退。『絵にかくとへんな家』で日本児童文学者協会新人賞、『ハッピーバースデー』で野間児童文芸推奨作品賞、『4つの初めての物語』で日本児童文学者協会賞を受賞

田中槇子 : 東京に生まれる。武蔵野美術大学卒業。広告代理店のアートディレクターを経て、イラストレーターとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • しろちさ さん

    全然遊べなかった夏休みが終わってしまった。もう明日から学校だよ、やだな…。連休最終日の今日「わかるぞ」って思う人が多いだろうこの気持ち(笑)。主人公の純が目を覚ますと9月0日だったという設定にワクワク。あれ、外に出るとジャングル!?気になる女の子と乱暴者のクラスメイト、3人の冒険でお互いイライラするところがとってもリアル。だから、ラストの展開がよりたまらない。あっという間に読める児童書だけど、すごくいいなぁ。2月24.5日こないかな。

  • 丘野詩果 さん

    大人の今読んだので、先の展開が容易に想像できてしまったけれど、これは小学生の時に読みたかったなあ。ストーリーはどこかで読んだことがあるような気がして、でも1989年という時代を感じさせるね。この頃は、ファミコンはあったものの携帯電話はないし、まだゲームも皆やってるわけじゃなかったから、家にいると図鑑を読むくらいしかすることがなかったんだね。偕成社ワンダーランドシリーズは他のも是非読みたい。

  • kira さん

    8月31日と9月1日の隙間の不思議な時間のはなし。だいぶん昔に読んだ記憶があるけれど、けっこう忘れているところもあったなぁ。しかし出版が1986年!私が生まれる前かぁ。書庫から出してもらったけれど、スマホと暮らしてる今の子たちにも読んでもらいたいなぁ。サバイバル的な意味合いで。

  • 鬼平 さん

    子供のころに還りますね。孫にも是非読ませたい。

  • Ell さん

    なっっつかしー!小学生の時よんですっごくわくわくしたのを覚えてる。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

さとうまきこ

1947年、東京に生まれる。上智大学仏文科中退。1973年、ベトナム戦争の脱走兵と少女の交流を描いた『絵にかくとへんな家』で日本児童文学者協会新人賞を受賞。1982年、『ハッピーバースデー』で野間児童文芸推奨作品賞を受賞。2005年『4つの初めての物語』で日本児童文学者協会賞を受賞(本データはこの書

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品