このミステリーがすごい!編集部

人物・団体ページへ

このミステリーがすごい! 2024年版

このミステリーがすごい!編集部

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784299047977
ISBN 10 : 4299047974
フォーマット
出版社
発行年月
2023年12月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
208p;21

内容詳細

35年の信頼と実績を誇る、新作ミステリーランキングブックです。巻頭では『名探偵コナン』30周年を記念し、
青山剛昌×東野圭吾の超巨大対談が実現!
17,000字に及ぶ、ミステリー界のトップランナー2人の邂逅をお楽しみください。

更に、デビュー30周年を記念し、京極夏彦単独インタビューも掲載。
最新作『鵼の碑』のお話もたっぷりうかがいました。

そのほかQuizKnock河村拓哉×『君のクイズ』作者・小川哲特別対談などで、2023年のミステリーヒット作に迫ります。
各業界人も注目する2023年の国内&海外のミステリー小説ランキング・ベスト20、超人気作家による自身の新刊情報&特別エッセイなど、例年の人気コンテンツも充実の一冊です。

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • starbro さん

    このミステリーがすごい!を毎年読んでいます。今年は「週刊文春ミステリーベスト10」よりも先行です。 BEST10の内、国内作品はほとんど既読ですが、海外作品はほとんど未読でした。 またここ数年もそうでしたが、今年の『名探偵コナン』30周年特集も全く理解出来ません。宝島社はミステリを舐めていると思います(怒) https://tkj.jp/book/?cd=TD047977

  • ナミのママ さん

    恒例の年末ランキング本。トップ10は先日発売の『ミステリマガジン』とほとんど変わらず、順位が違うくらい。読み物として「名探偵コナン連載30周記念」の東野圭吾さんとの対談、「作家生活30周記念」の京極夏彦さんのインタビュー、「特別対談」小川哲さんは読み応えがあった。お馴染みの「私の隠し玉」は違う作家さんを取り上げて欲しかった。「私のベスト6」は思いがけない作品があり楽しい。……公式発売日より4日前に書店に山積みってどうなんだろうと思ったけど…

  • misa* さん

    先日「ミステリマガジン」てやつを購入して読んだけど、そちらとほぼ同じ作品が登場。国内も海外も、今年は例年以上にミステリ読んでなかったなぁと感じた。大好きな隠し玉は来年も続編が出る好きなシリーズがあったり!そして思い出の店は、作家さんならではのお店の出来事とか書いてあって楽しかった。毎年この本を読んで思うことは、来年こそはミステリを沢山読みたい!って意気込むこと笑。ミステリばかり読んでると、どうしても違うテイストが読みたくなったりするから、その塩梅がうまく来年は出来るといいな。

  • ぐうぐう さん

    コナンが二度目の表紙を飾り、青山剛昌と東野圭吾というゴージャスな対談で幕を開ける2024年版「このミス」。国内編ベスト20で既読は6作(18位にあの作品がランクインしてるのが嬉しい!)、海外編では既読5作。どちらもすごく多彩なランキングになっているのが印象的。「私の隠し玉」では辻真先&皆川博子両御大が新作を書いておられることに興奮。興奮と言えば「我が社の隠し玉」の文藝春秋社のラインナップに「わお!」。京極夏彦インタビューは聞き手の大森望のナイスな質問もあって、収穫多し。

  • 小太郎 さん

    このミスが出ると今年ももう終わりだなあ〜と感慨にふけることになるんだけど(笑)今年もいつものように、もう出ちゃうんだと思ってしまいます、歳のせい?本棚をみると35冊のこのミス並んでいます。国内外やはり読んでない本の方が多いのですが、その中でも「君のクイズ」「卒業生には向かない真実」(3部作という括りで)は良かったです。来年は一体どんな本が読めるのかな?

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

このミステリーがすごい!編集部に関連するトピックス

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品