今どきコトバ事情 現代社会学単語帳

井上俊

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784623075218
ISBN 10 : 4623075214
フォーマット
出版社
発行年月
2016年02月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
260p;19

内容詳細

今を読みとく55のコトバをとりあげ、その起源や由来、流通の過程、類語との関係等をわかりやすく、おもしろく解説。

目次 : 1 若者・世代/ 2 メディア・ネット/ 3 恋愛・結婚・家族/ 4 仕事/ 5 つながり/ 6 食・健康/ 7 環境・災害

【著者紹介】
井上俊 : 1938年生まれ。大阪大学名誉教授

永井良和 : 1960年生まれ。関西大学社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ケー さん

    最近流行った言葉、もしくは最近再評価され始めた言葉についての解説本。単語ごとの温度差がちょい激しいので興味を持てるやつと持てないやつが結構あった。ほぼ感情論のような解説もあり、満足度はやや低め。

  • 還暦院erk さん

    図書館本。衝動借り。新聞&テレビ断捨離したので最近のコトバに疎くなってて、ノート取りつつ調べつつの読了は結構しんどかった。還準大1回生(笑)としては「語彙」は重要課題だからね(見出し語×5くらいは各種辞書やグーグルさんで確認したぞ)。p28「最貧国のバングラデシュ」についての記述は心が痛んだ。「ファストファッション」の後ろにこんなことが…もしかしてこれもテロの遠因なのかしら…。

  • ちょびねこ さん

    既に知っている今どきのコトバから、お初のものもあり楽しめました。中でもユニークなのが『自宅警備員』です。ニートを意味するコトバでインターネットで広まっているそうです。「自宅警備員とは職業の一種であり、日本を代表する花形産業。自宅にいて深夜に起きていることから防犯になる」という。(^_^;)自己弁護というか物は言いようといいますか、愛を感じる表現でもあります。日本語は平仮名、カタカナ、漢字があり、言葉あそびや造語が生まれやすい土壌にあるということですね。 (^-^)

  • あねさ〜act3 毎年どれだけ積読を減らせるかが勝負😂 さん

    知ってる事も多かったですが知らない事もチラホラ…。 しばらく前の本なので、これ以降に増えたコトバもあるんだろうなぁ。

  • Paddle With Me さん

    もっと笑える箇所があるかと思ったけど、やや砕け方が固めの、逆ギレとか炎上とか、パワハラみたいな今どきのコトバの解説書。1つのコトバに2P程度解説がされているので、適当に開いた単語を読む、というのもできます。グローカルとか知らなかったしw

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品