ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

交響曲第9番 ベーム&バイロイト(1963)

ベートーヴェン(1770-1827)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
GM40075
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

ベートーヴェン;交響曲第9番ニ短調 Op.125
グンドゥラ・ヤノヴィッツ
グレース・バンブリー
ジェス・トーマス
ジョージ・ロンドン
バイロイト祝祭合唱団
ヴィルヘルム・ピッツ(合唱指揮)
バイロイト祝祭管弦楽団
カール・ベーム(指揮)

1963年、バイロイト祝祭劇場(ライヴ録音)

収録曲   

  • 01. Symphony no 9 in D minor, Op. 125 "Choral"
  • 02. Symphony no 9 in D minor, Op. 125 "Choral"
  • 03. Symphony no 9 in D minor, Op. 125 "Choral"
  • 04. Symphony no 9 in D minor, Op. 125 "Choral"
  • 05. Symphony no 9 in D minor, Op. 125 "Choral"

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
4
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
先輩諸氏のレビューのとおりだと思う。演奏...

投稿日:2011/09/21 (水)

先輩諸氏のレビューのとおりだと思う。演奏スタイルがフルトヴェングラーのバイロイトによく似ている上、音はこちらのほうが断然よく、とりわけ第四楽章の合唱は鮮明にはいっている。まさにベーム入魂の演奏で、久しぶりに感動した。また第九の動機によるファンファーレが鳴らされ、ベームが登場する演出も、聞く気をそそられる。

はしかつ さん | 千葉県 | 不明

1
★
★
★
★
★
1963年、バイロイト祝祭劇場(ライヴ録音)...

投稿日:2009/05/27 (水)

1963年、バイロイト祝祭劇場(ライヴ録音)にしては音がものすごくいい。それもそのはず、知る人ぞ知る、Golden Melodram盤でした。他社からもリリースされていますが、こちらのほうが断然いい。ある意味、フルトヴェングラ−に匹敵すると思います。

kebuschevsky さん | 岐阜県 | 不明

1
★
★
★
★
★
旧クラウン盤や旧Melodram盤と異なり、ファ...

投稿日:2005/05/13 (金)

旧クラウン盤や旧Melodram盤と異なり、ファンファーレ〜指揮者登場〜各楽章間などがまるまる収録されています。録音的にも若い世代のテープが使用されているような感じ。演奏的にはベームが「本番の人」であることの証左ともいうべき演奏。ベームの第九では上記コメントのように日生の第九と双璧をなす演奏です。

TM21 さん | 東京 | 不明

1

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

ベートーヴェン(1770-1827)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品