CD 輸入盤

マタイ受難曲 リヒター&ミュンヘン・バッハ管弦楽団(1958)(3CD)

バッハ(1685-1750)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
PH12008
組み枚数
:
3
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

2012年新マスタリングで
不滅の傑作がいっそう感銘深いものに!
リヒター「1958年のマタイ受難曲」


「バッハの権威」カール・リヒターが遺した不朽の名盤「1958年録音のマタイ受難曲」が、2012年の最新マスタリングで「Profil」より登場。
 いくつかあるリヒターが指揮した『マタイ受難曲』のなかでも、とりわけ1958年盤は、バッハの音楽に全身全霊を捧げたリヒターの求道者にも似た表現意欲と、その意図を十全に汲み取るソリスト、アンサンブルとが生み出す厳しくも共感にあふれた造形がスタイル・時代を超越し、マタイ演奏のひとつの頂点を築いた内容として普遍的な魅力を湛えたものです。
 「Profil」の社主ギュンター・ヘンスラー氏によれば、「ホルガー・ジードラーによるマスタリングの仕上がりも申し分ない」とのことですので、その出来ばえに期待したいところです。ちなみにジードラーは、「エディション・シュターツカペレ・ドレスデン」のシリーズのマスタリングなども受け持ち、ドイツのエコー賞やカンヌのミデム賞なども受賞していた人物です。
 ブックレットには独語によるトラックと独語歌詞のみ掲載してあります。

【収録情報】
・J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV244

 エルンスト・ヘフリガー(テノール:福音史家)
 キート・エンゲン(バス:イエス)
 イルムガルト・ゼーフリート(ソプラノ)
 アントニー・ファーベルク(ソプラノ)
 ヘルタ・テッパー(アルト)
 ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)
 マックス・プレープストル(バス)
 エッケハルト・ティーツェ(オルガン)
 ヘトヴィヒ・ビルグラム(オルガン)
 ミュンヘン少年合唱団
 ミュンヘン・バッハ合唱団
 ミュンヘン・バッハ管弦楽団
 カール・リヒター(指揮)

 録音時期:1958年6月-8月
 録音場所:ミュンヘン、ヘルクレスザール
 録音方式:ステレオ(セッション)
 DGG音源
 マスタリング:2012年、ホルガー・ジードラー (THS-Studio)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Part I: Chorus: Kommt, ihr Tochter, helft mir klagen (Chorus)
  • 02. Part I: Recitative: Da Jesus diese Rede vollendet hatte (Evangelist, Jesus)
  • 03. Part I: Chorus: Herzliebster Jesu, was hast du verbrochen (Chorus)
  • 04. Part I: Recitative: Da versammleten sich die Hohenpriester (Evangelist, Chorus, Jesus)
  • 05. Part I: Recitative: Du lieber Heiland du (Alto)
  • 06. Part I: Aria: Buss und Reu (Alto)
  • 07. Part I: Recitative: Da ging hin der Zwolfen einer (Evangelist, Judas)
  • 08. Part I: Blute nur, du liebes Herz (Soprano)
  • 09. Part I: Recitative and Chorus: Aber am ersten Tage der sussen Brot (Evangelist, Chorus, Jesus)
  • 10. Part I: Chorus: Ich bin's, ich sollte bussen (Chorus)
  • 11. Part I: Recitative: Er antwortete und sprach (Evangelist, Jesus, Judas)
  • 12. Part I: Recitative: Wiewohl mein Herz in Tranen schwimmt (Soprano)
  • 13. Part I: Aria: Ich will dir mein Herze schenken (Soprano)
  • 14. Part I: Recitative: Und da sie den Lobgesang gesprochen hatten (Evangelist, Jesus)
  • 15. Part I: Chorus: Erkenne mich, mein Huter (Chorus)
  • 16. Part I: Recitative: Petrus aber antwortete (Evangelist, Jesus, Petrus)
  • 17. Part I: Chorus: Ich will hier bei dir stehen (Chorus)
  • 18. Part I: Recitative: Da kam Jesus mit ihnen zu einem Hofe (Evangelist, Jesus)
  • 19. Part I: Recitative and Chorus: O Schmerz, hier zittert das gequalte Herz (Tenor, Chorus)
  • 20. Part I: Aria and Chorus: Ich will bei meinem Jesu wachen (Tenor, Chorus)
  • 21. Part I: Recitative: Und ging hin ein wenig (Evangelist, Jesus)
  • 22. Part I: Recitative: Der Heiland fallt vor seinem Vater nieder (Bass)
  • 23. Part I: Aria: Gerne will ich mich bequemen (Bass)
  • 24. Part I: Recitative: Und er kam zu seinen Jungern (Evangelist, Jesus)
  • 25. Part I: Chorus: Was mein Gott will, das g'scheh allzeit (Chorus)
  • 26. Part I: Recitative: Und er kam und fand sie aber schlafend (Evangelist, Jesus, Judas)

ディスク   2

  • 01. Part I: Aria and Chorus: So ist mein Jesus nun gefangen (Alto, Soprano, Chorus)
  • 02. Part I: Recitative: Und siehe, einer aus denen (Evangelist, Jesus)
  • 03. Part I: Chorus: O Mensch, bewein dein Sunde gross (Chorus)
  • 04. Part II: Aria and Chorus: Ach! Nun ist mein Jesus hin (Alto, Chorus)
  • 05. Part II: Recitative: Die aber Jesum gegriffen hatten (Evangelist)
  • 06. Part II: Chorus: Mir hat die Welt truglich gericht' (Chorus)
  • 07. Part II: Recitative: Und wiewohl viel falsche Zeugen herzutraten (Evangelist, Testis, Pontifex)
  • 08. Part II: Recitative: Mein Jesus schweigt zu falschen Lugen stille (Tenor)
  • 09. Part II: Aria: Geduld! Geduld! (Tenor)
  • 10. Part II: Recitative and Chorus: Und der Hohepriester antwortete (Evangelist, Jesus, Pontifex)
  • 11. Part II: Chorus: Wer hat dich so geschlagen (Chorus)
  • 12. Part II: Recitative and Chorus: Petrus aber sass draussen im Palast (Evangelist, Petrus, Ancilla, Chorus)
  • 13. Part II: Aria: Erbarme dich (Alto)
  • 14. Part II: Chorus: Bin ich gleich von dir gewichen (Chorus)
  • 15. Part II: Recitative and Chorus: Des Morgens aber hielten alle Hohepriester (Evangelist, Judas, Chorus)
  • 16. Part II: Aria: Gebt mir meinen Jesum wieder (Bass)
  • 17. Part II: Recitative: Sie hielten aber einen Rat (Evangelist, Pilatus, Jesus)
  • 18. Part II: Chorus: Befiehl du deine Wege (Chorus)
  • 19. Part II: Recitative and Chorus: Auf das Fest aber hatte der Landpfleger (Evangelist, Pilatus, Uxor Pilati, Chorus)
  • 20. Part II: Chorus: Wie wunderbarlich ist doch diese Strafe (Chorus)
  • 21. Part II: Recitative: Der Landpfleger sagte (Evangelist, Pilatus)
  • 22. Part II: Recitative: Er hat uns allen wohlgetan (Soprano)
  • 23. Part II: Aria: Aus Liebe will mein Heiland sterben (Soprano)
  • 24. Part II: Recitative and Chorus: Sie schrieen aber noch mehr (Evangelist, Chorus, Pilatus)
  • 25. Part II: Recitative: Erbarm es Gott (Alto)
  • 26. Part II: Aria: Konnen Tranen meiner Wangen (Alto)
  • 27. Part III: Recitative and Chorus: Da nahmen die Kriegsknechte (Evangelist, Chorus)
  • 28. Part III: Chorus: O Haupt voll Blut und Wunden (Chorus)

すべての収録曲を見る >

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
7
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
2
★
☆
☆
☆
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
評価が分かれています。 それにしてもちょ...

投稿日:2023/01/10 (火)

評価が分かれています。 それにしてもちょっと変なリマスターではないかと思います。 曲によって低音部を弱めたり、管楽器を押さえたりと、どうも意図的にちょこちょこと調整しているようで全体が同じポリシーでやっていないように感じます。 例えば第1曲目の合唱は、コントラバスの動きや弦の響きがこれまでのCDに比べてはっきり聴こえる。また全体的に合唱やオーケストラの各パートが明瞭に聴こえます。その結果透明感が出てきて私は好きなのですが、一方ではどうも腰が軽い、雰囲気がないとの印象を持つ方も多いでしょう。 また、ペテロの否認の直後の有名なアルトのアリア「我を憐れみ給え」では、コントラバスがピチカートで印象的な音形を奏でるのですが、このリマスターではそれがあまり聴こえない。意図的に弱くしているとしか考えられない。ここではピチカートは重要な役割があるのであって、何故弱くしているのか理由がわかりません。第1曲目の合唱であれだけ低音部をクリアーにできているのだからここも当然もっと響かせられるはずなのにそうしていない。どうもよくわからない。しかし、これまでのCDは全体として音が塊として聴こえてきて、低音部も必要以上に強調されていると感じていました。1958年の録音だから致し方ないのかと思っていましたが、このリマスターでは全体としてはその点はある程度解消されているように思います。こういう響きが好きな聴き手も多いと思います。

STRAD さん | 千葉県 | 不明

0
★
★
★
★
★
 音質のみのレビューです。一応OIBP盤を持...

投稿日:2015/10/23 (金)

 音質のみのレビューです。一応OIBP盤を持っていましたが,評価の分かれるProfil盤を買ってみました。  Profil盤を書斎のブックシェルフスピーカの中級機で聴いたところ,何となくぼやけて生き生きとは聞こえませんでした。しかし,広いピアノ室の割と上等な大型装置で聴いたところ,音場が自然に広がり,空間における解像力と実在感のある非常に上質な音になり,心に迫ります。  一方,OIBP盤は大型装置の大音量で聴くと歪みが目立ち,音像がスピーカーから離れず気分が良くありませんが,書斎の中級機だと明瞭で音が前に出ていい音に聞こえます。  そこで,OIBP盤とProfil盤それぞれの第1曲の合唱が入ってくるところから切りのいい31秒後のフレーズの終わりまでの周波数特性を数回程度測って比べてみました。結果,2種類のCDに大きな違いがありました。  OIBP盤は80Hz以下をかなり減衰させていて,小型装置に負担がかからないように配慮されていますが,Profil盤には25Hzまで遠慮なく入っています。大型装置でしか聞こえないオルガンのペダルの基音も身体で感じることができた理由が分かりました。この重低音は臨場感のある再生音を聴く上で重要です。しかし,小型装置で大音量にすると,もともと再生できない帯域のエネルギーのせいで全体の音が濁ってしまいます。  OIBP盤は5kHzからかなり高音を持ち上げているようで,くっきりと切れ味良く聞こえる効果があるようですが,歪みも目立ちます。15kHzから上が急に持ち上がるのはディザー処理のためのノイズ成分です。Profil盤はなだらかに下がっているので,不自然な高音域強調はありませんし,歪みも目立ちませんが,小型や中型の装置で聴くとあまりにも地味だと思います。エソテリックのリマスターSACDと似た特性です。あくまで大型装置用でしょう。ポップスのCDではあり得ない特性です。  つまり,自分の再生装置と再生音量によって選ぶことがよいのではないでしょうか。

NHK さん | 東京都 | 不明

14
★
☆
☆
☆
☆
音質の変化だけをチェックするためにProfil...

投稿日:2015/04/23 (木)

音質の変化だけをチェックするためにProfil盤を購入した。結果はダメ。鮮度が大幅に劣化し、分離も悪くて混濁気味である。かつてLPで聞いたこの録音は、こんなぼやけたものではなかった。こういうナマクラな音をアナログ的と喜ぶのは見当違いである。これから買う人にはアルヒーフレーベルのOIBP盤を勧める。

ROYCE さん | 神奈川県 | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

バッハ(1685-1750)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品