CD 輸入盤

Die Jahreszeiten: Bohm / Vso

ハイドン(1732-1809)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
423922
組み枚数
:
2
レーベル
:
Dg
:
Germany
フォーマット
:
CD

収録曲   

クラシック曲目

  • Franz Joseph Haydn (1732 - 1809)
    The Seasons, H 21 no 3
    演奏者 :
    Janowitz, Gundula (Soprano), Schreier, Peter (Tenor), Talvela, Martti (Baritone)
    指揮者 :
    Bohm, Karl, Bohm, Karl
    楽団  :
    Vienna Singverein, Vienna Symphony Orchestra
    • 時代 : Classical
    • 形式 : Oratorio
    • 作曲/編集場所 : 1799-1801, Vienna, Austria
    • 言語 : German
    • 時間 : 132:18
    • 録音場所 : 05/1967, Grosser Saal, Musikverein, Vienna [Studio]

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
5
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
酒樽ファルスタッフ さんの評がほぼすべて...

投稿日:2015/05/22 (金)

酒樽ファルスタッフ さんの評がほぼすべてを言い尽くしているようにも思いますが、全編活力に満ちたベーム絶頂期の名演です。ウィーン響の質朴な音もそれに合っているように思います。カラヤンとBPOのモダンオケの機能を120%活用したような演奏も見事なものですが、ハイドンの、とくに農民オラトリオみたいなこの曲には、ベームの方が(といっても、彼もまた近代人だったと私は考えますが)好ましいと言う人も多いでしょう。歌手はボーイ・ソプラノのようなヴィブラートの少ないヤノヴィッツの純正な声が素晴らしい。シュライヤーも、ヴンダーリッヒでないとしたら、ほぼベストでしょう。タルヴェラは相変わらず潰れたような声で私には興醒めですが、この曲ならホッターとかアダムのような威厳に満ちた声は必要ないので許容範囲。

mari夫 さん | 東京都 | 不明

3
★
★
★
★
★
1967年ウイーンでの録音。この時73歳...

投稿日:2012/04/15 (日)

1967年ウイーンでの録音。この時73歳、ベームは夏のバイロイト 音楽祭における<トリスタン><リング>の指揮者として常連であり、 さらにバイエルン国立歌劇場 ベルリンドイツオペラ そしてもちろん ウイーン国立歌劇場には不可欠の存在であった。この時期のベームの演奏 スタイルを端的に表現すればまさに「生一本」。70年代を過ぎてテンポが かなりゆったりとなり全体の造形がそれまでの楷書体から草書体に変化した ような印象を受けたものだが、このディスクに刻まれた演奏は厳しいまでに 端正で古典的なたたずまいと凝縮された推力とエネルギーを併せ持ったもの となっている。オーケストラの響き、質感はややざらりとした、たとえて 云うならば釉薬な極く控えめな焼き物のようでもあり、あくまでも素朴で 鄙びた味わいがある。これはこの指揮者がとりわけウイーン古典派の作品を 披露する時に見せる特色であり、現在の演奏では決して触れる事のかなわぬ 魅力なのである。独唱陣も充実の限りといえる。グンドゥラ・ヤノヴィツ (ハンナ)ペーター・シュライヤー(ルカ)マルティ・タルヴェラ(ジー モン) いずれも歌手として十年選手になったかならないかのキャリア であったはずだが、すでに充分な実力と風格、そして未だ初々しさも兼ね 備えた素晴らしい歌唱を聴く事が出来る。オーケストラ(ウイーン交響楽団 )のエネルギーを徹底的に内燃させたような響きが素晴らしい。

酒樽ファルスタッフ さん | 神奈川県 | 不明

1
★
★
★
★
★
ステレオで聞けるハイドンの四季では断トツ...

投稿日:2010/05/13 (木)

ステレオで聞けるハイドンの四季では断トツの名演奏だと思います.これとクレメンス・クラウスの2組が最強のお気に入りです.

C-utelove さん | 不明 | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ハイドン(1732-1809)

ハイドンは1732年に生まれ、1809年に亡くなっています。その77年の生涯は、29歳から58歳までを過ごした30年に及ぶエステルハージ時代を中心に、それ以前とそれ以降の3つの時期に分けて考えることができます。「エステルハージ以前」の28年間は、幼少期の声楽やさまざまな楽器演奏の修行、青年期に入ってからの作曲の勉強に

プロフィール詳細へ

ハイドン(1732-1809)に関連するトピックス

声楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品