チャイコフスキー(1840-1893)

人物・団体ページへ

Hi Quality CD

【中古:盤質A】 チャイコフスキー:交響曲第6番『悲愴』、武満 徹:系図 アンドレア・バッティストーニ&東京フィル、のん(語り)

チャイコフスキー(1840-1893)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
A
特記事項
:
帯付,
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
COCQ85441
レーベル
日本
フォーマット
Hi Quality CD
声優 / 声の出演
:
キャスト
:
クレジット
:

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)


チャイコフスキー:悲愴、武満 徹:系図
アンドレア・バッティストーニ&東京フィルハーモニー交響楽団、のん(語り)


クラシックのスタンダードを取り上げ、この50年間で生まれた日本の名曲を組み合わせることで、日本のクラシック界の新しい創造の基盤ともなる新プロジェクト『BEYOND THE STANDARD』シリーズ第2弾。
 今作はチャイコフスキーの珠玉の名曲『悲愴』、そして日本を代表する作曲家:武満 徹が最晩年に残した、音楽と語りによる美しい音楽詩『系図(Family Tree)』を収録。数多の名録音が残されてきた『悲愴』は、新時代を築く指揮者の筆頭格バッティストーニにより、確実に新たな成果として刻まれる名演が誕生。
 『系図(Family Tree)』の谷川俊太郎によるテキストを語るのは、映画「この世界の片隅に」でヒロインの声優を務め、その天才的な感情表現が好評を博した女優・アーチスト:のん。谷川俊太郎が詩に表した、現代の家族の不思議なリアリティと、武満の精妙なオーケストレーションを感じながら、時空を超えた存在感で語り、決定的とも言える演奏を生み出しました。(メーカー資料より)

【のん×武満 徹】
女優 /アーティスト・のんが作曲家・武満 徹の最晩年の傑作オーケストラ品『系図』の語り手を担当


映画「この世界の片隅に」で声優として唯一無二の表現力を披露し大反響をよんだ、女優/アーティストののんが、日本人クラシック作曲家の傑作に語り手として挑む――
日本コロムビアのDENONレーベルで今年4月からスタートした、イタリア出身の若き天才指揮者アンドレア・バッティストーニと東京フィルハーモニー交響楽団によるレコーディング・プロジェクト「BEYOND THE STANDARD」の2枚目で、のんが語り手として参加することが発表になった。
「BEYOND THE STANDARD」は、クラシック王道の名曲中の名曲と、日本人作曲家による傑作をカップリングし、時代と国を越え、新たなスタンダードとして打ち出そうというもの。4月にリリースされたVol.1のドヴォルザーク『新世界より』&伊福部 昭『シンフォニア・タプカーラ』『ゴジラ』に続く、Vol.2は、チャイコフスキーの晩年の代表作、交響曲『悲愴』と、日本を代表する作曲家、武満 徹の同じく最晩年の傑作である『系図』をカップリング。この『系図』という作品は、オーケストラ演奏をバックに、谷川俊太郎の詩集「はだか」中から選ばれた詩が朗読される形式の作品。楽譜には作曲者による「ナレーターは十代半ばの少女によってなされることが希ましい」という指定があり、これまで、遠野凪子や上白石萌歌などが語り手を担当してきた。今回は、作曲家の指定の年齢とは異なるものの、「この世界の片隅に」での名演に感銘を受けた制作サイドの「この作品の決定盤を作りたい」という熱いラブコールを受けて、今回の起用となったという。
レコーディングを終えたのんは、「美しい演奏と詩が一つになっていくのを体験できる貴重な時間を過ごさせていただきました」とコメントを寄せている。

【のん コメント(全文)】
「この度、武満 徹さんの曲に流れる谷川俊太郎さんの詩を読ませていただくという役をいただき、心から嬉しく思っています。
バッティストーニさんの指揮のもと、東京フィルハーモニー交響楽団の皆様とのレコーディングは、とてつもない緊張を感じる中ではありましたが、美しい演奏と詩が一つになっていくのを体験できる貴重な時間を過ごさせていただきました。系図 family tree、キラキラと輝く音の中に落ちる不穏な裂け目は、不思議と胸に染み渡って希望を見出す。素敵な曲に参加できて、素晴らしいオーケストラの皆様バッティストーニさんとご一緒できて、本当に楽しかったです。沢山の方のもとに届く事を願って。」 のん(メーカー資料より)

【収録情報】
1.チャイコフスキー:交響曲第6番ロ短調 Op.74『悲愴』
2. 武満 徹:系図 - 若い人たちのための音楽詩 -


 のん(語り:2)
 東京フィルハーモニー交響楽団
 アンドレア・バッティストーニ(指揮)

 録音時期:2018年5月21,22日
 録音場所:東京オペラシティ コンサートホール
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

収録曲   

  • 01. 交響曲第6番 ロ短調 作品74 「悲愴」 T.Adagio-Allegro non troppo
  • 02. 交響曲第6番 ロ短調 作品74 「悲愴」 U.Allegro con grazia
  • 03. 交響曲第6番 ロ短調 作品74 「悲愴」 V.Allegro molto vivace
  • 04. 交響曲第6番 ロ短調 作品74 「悲愴」 W.Finale. Adagio lamentoso-Andante
  • 05. 語りとオーケストラのための 系図-若い人たちのための音楽詩- むかしむかし
  • 06. 語りとオーケストラのための 系図-若い人たちのための音楽詩- おじいちゃん
  • 07. 語りとオーケストラのための 系図-若い人たちのための音楽詩- おばあちゃん
  • 08. 語りとオーケストラのための 系図-若い人たちのための音楽詩- おとうさん
  • 09. 語りとオーケストラのための 系図-若い人たちのための音楽詩- おかあさん
  • 10. 語りとオーケストラのための 系図-若い人たちのための音楽詩- とおく

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
悲愴はスッキリとした演奏で、悲愴感はあま...

投稿日:2021/01/03 (日)

悲愴はスッキリとした演奏で、悲愴感はあまり感じられない。でも、曲の美しさは十分に伝わってくるから、あっさりと楽しみたい人にはいいかもね。武満の系図は、こちらは素晴らしい。語りののんさんの表情豊かな声に涙が止まらなくなる。そして、東フィルの素晴しさたるや!

MATATABI さん | 神奈川県 | 不明

0
★
★
★
★
★
例によって音質は最高レベル。演奏は21世紀...

投稿日:2019/12/14 (土)

例によって音質は最高レベル。演奏は21世紀的な一般的なものに近いと思われる。最新録音の音質がわかる。オーディオリファレンスとしてもおすすめできる。

U.S さん | 徳島県 | 不明

0
★
★
★
★
★
発売前だけれど、のんちゃんの語りというだ...

投稿日:2018/08/16 (木)

発売前だけれど、のんちゃんの語りというだけで買いです。 同じく朝ドラが出世作になった遠野なぎこさんのが語りの盤も印象的でした。豪快な演奏に定評のあるバッティストーニ氏ですが、どんな武満になるのかも興味津々。

123 さん | 京都府 | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

チャイコフスキー(1840-1893)

1840年:ロシアのウラル地方ヴォトキンスクで鉱山技師の次男として誕生。 1859年:法務省に勤務。 1861年:アントン・ルービンシュタインが設立した音楽教室(1962年にペテルブルク音楽院となる)に入学。 1863年:法務省を退職。 1866年:交響曲第1番『冬の日の幻想』初演。初のオペラ「地方長官」を完成。 1875年:ピア

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品