トップ > My ページ > シルバーマシーン さんのレビュー一覧

シルバーマシーン さんのレビュー一覧 

検索結果:93件中31件から45件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/07/20

    AORを聴いてきた人なら、知らない人はいない、説明無用の名シンガーである、サンズオブチャンプリンを経て発表された、78年発表のソロ。グレイドンやTOTOメンバー他の演奏に、ビルの熱唱が乗る名盤。そろそろ2ndランナウェイも再発 を。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/07/20

    AOR界の二大巨匠によるユニットの、ワンアンドオンリーのアルバムであり、AOR史上における大名盤。
    名スタジオシンガー、トミーファンダーバークのお披露目の作品ともなった。このアルバム以後、この音をパクった作品が登場することにもなる、いわば教科書的な作品。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 3人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/07/16

    YESのフロントマンの、まさに異色と呼べる作品。
    プログレの大御所がTOTOの面々やランドウ、ダン・ハフと作り上げたサウンドは、高品質AORだからだ。
    プレイは言うに及ばず、楽曲の出来もよい。ガイドブックにはないが、真に隠れたAOR佳作である。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 3人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/07/16

    STARSHIPやアグネッタにも曲を提供したことのある、ランダル母娘のソングライターチームと組んで発表した1stソロ。哀愁に満ちたメロにマークの張りと透明感を備えたハイトーンが乗る名盤。このソングライターチームのメロディセンスには、畏敬の念を覚える。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/07/14

    ボーカルとドラムが交替してさらにパワーアップしたスゥエーデン産スラッシャーの2nd。ボーカルもいいが、やはり一番耳を捉えるのが新加入のペルの超絶Dsだ。しかし、国内盤は廃盤。エンペラー共々早めに買っておいたほうがいい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/07/14

    すでに解散してしまった、ノルウェー産ブラックの雄エンペラーのワンアンドオンリーのライブ盤。メイヘムもそうだが、前評判や偏見で聴かず嫌いすると、痛い目にあう。演奏力は超一級の持ち主だから、高品質の楽曲を破綻することなく再現する。実に感動的なライブ盤。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/07/13

    ドゥービー解散間際に発表された、全AORアルバム中屈指の名作。ドゥービーの音楽性を塗り替えたとして有名だが、ドゥービーでは彼の才能はほんの一片しか披露できてなかったのが、このソロを聴けば一目瞭然。次作2ndも○

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/07/13

    名ギタリストであり、プロデューサーでもある、ジェイグレイドンによる、AOR史上に燦然と輝く名盤。
    バックのサウンドも曲も、彼女の声を最大限に生かすことを第一義に考えられている。77年発表のラヴ・アット・ファースト・サイトもAOR路線の佳作。これも必聴。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/07/11

    従来のファンを吃驚させずに新たなファンもとりこもうと、ジェイグレイドンをプロデューサーに迎えた意欲作。音作りは時代相応といったところだが、グレイドンのソロやBACK Voの使い分けなど、聴き所は多い。勿論、曲自体も◎

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/07/04

    偉大なソングライター
    ピーターアレンの80年発表のデヴィッドフォスター
    プロデュース作品。時期
    的にエアプレイ発表と重
    なり、本作もそれを彷彿
    させる作り。聴き所は、
    ペイジズの筆舌に尽くし
    難い程の美しいコーラス。アルバムの完成度に一役
    買っている。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/06/23

    可愛らしいニールセダカの娘さんの、DAVID FOSTERプロデュースによる作品。
    参加メンバーもAORファンに人気の面々が参加。作曲陣&Bvに若きBRIAN ADAMS CLIFF MAGNESS(NEWTON)がいるのも見逃せない。これが日本のみの発売だったのは実に惜しい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/06/23

    ジェイグレイドンとのコラボ第二弾。旧A面がポップサイド、B面がジャズサイドの二部構成になっており、どちらのファンも楽しめるアルバム。演奏、歌唱も完璧。恐るべきは8曲目。ここまでドラムが人声の如く「歌う」曲を僕は知らない。商業性、芸術性が両立した名盤。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/04/28

    前作でライトメロウ路線を極めたバンドが、ピンクフロイドで名を馳せた名エンジニア、ジェイムスガスリーをプロデューサーに迎え、初期に立ち返ったようなハードさを全面に出した作品。AORファンからは評価は低いようだが、中にはメロウ路線の曲もあり、個人的には好き。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/02/28

    エアプレイ/TOTO人脈が参加した、AORファンには豪華極まりない一品。収録曲の中には、デイヒッドフォスター、ピーターセテラとのデュエットも。演奏自体も普段と違って、のびのび弾けてる。曲もポップに弾けた感じ。個人的には次作ナインハーフが好き。祈・再発。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/02/27

    数々のヒット曲を生み出してきた、天才ソンクライターチームの唯一のアルバム。参加メンバーはルカサー他のTOTO組と、当時のLAを代表する、超一流セッションミュージシャンたち。やはり聴きものはハートがカバーして全米一位を獲った3か。AORの名盤で、ヒット曲の教科書。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:93件中31件から45件まで表示