トップ > My ページ > デューク西郷 さんのレビュー一覧

デューク西郷 さんのレビュー一覧 

検索結果:4件中1件から4件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/07/10

    リアルタイム(少年時代)僕はTOTOはボビーキンボールをフューチャーしたハードロック路線を支持していたため、4枚目を聞いて一度卒業しました。さらに問題作『アイソレーション』は『ストレンジャーインタウン』のPBを観て愛想が着きました。しかし、大人になって改めて聴きなおしてみました。やはり『アイソ』は失敗作と言わざるを得ない。ハードさ、サウンド、アレンジ、パフォーマンス(特にVO)すべて中途半端に終わっている。いわゆる煮え切らない感じ。しかもバラードが入っていない。AOR路線に徹した6作目の『ファーレンハート』を『アイソ』の代わりにセットにいれてくれたら良かったのに。そこがマイナス星ひとつです。ひょっとすると『アイソ』は4枚目までのアウトトラックを中心に構成したのかもしれませんね。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/07/10

    フォリナーといえばルーグラムの熱唱を思い出す。この5枚組セットはまさにベスト!というよりもベスト盤買うよりもこちらの購入がお徳。フォリナーのアルバムは完成度が高く、曲も粒ぞろい。さすがに5枚目は多少クオリテティが落ちるが、大ヒットした『アイウォナノウ』が入っているのではずせない。これを買えばもう何もいらないセット。今の編成のフォリナーも良いがこれは定番。若いリスナーにぜひ聴いていただきたい。星はボーナストラックが入っていなので1マイナス。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 5人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/07/10

    輸入盤でふらりと購入し、選曲の良さにしびれた。TOTOの素晴らしさは言うまでもないが、年代順でなくアトランダムな流れに新鮮さを感じた。個人的にはTOTOは4枚目で終わっていたが、改めてその後もいい曲を作っていると再確認できた。ルークとデビットが歌えばTOTOワールド。ボビーキンボール再加入後の作品もなかなか完成度が高かったので、まだまだ現役でがんばって欲しい。

    5人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 3人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/07/10

    ロボことブライアンがゲスト扱いということもあってあまり評価が高くないアルバムですが、僕は大好きです。まず1〜2へのドラマチックな展開。アナログ盤でいうところのB面には名曲『ダンシング〜』が収録されている。とにかく曲が粒ぞろいとの印象を受ける。次作のライブ盤が素晴らしいのもこのアルバムの評価が低い原因かもしれませんが、このアルバムがあってこその『ライブ&〜』の成功があったとみるべき。個人的には脱獄よりも好きなアルバム。ツインリードが泣かせます。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:4件中1件から4件まで表示