トップ > My ページ > @nzu さんのレビュー一覧

@nzu さんのレビュー一覧 

検索結果:218件中181件から195件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/25

    祭祀で誰かが暗殺されようとしていることに気付いた猫猫は身体を張ってその人を助けます。ですが、まさかその人物は、壬氏…まだまだ、わからないことだらけですね。そして2人の関係も全然、進展しません。壬氏の気持ちに気付いていない猫猫は相変わらずやらかします。次巻も謎解きと恋の行方が楽しみです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/25

    壬氏を全力で変装させる場面が好きでした。猫猫の前で服を脱ぐのを恥ずかしがるとか乙女ですね。そして、猫猫にも壮絶な過去があったみたいですね…これまで養父と妓楼の人達ばかりで生みの親たちが出て来なかった理由が今後、はっきりしてきそうです。今後の話の展開が楽しみです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/25

    花街で育ったのに鈍感な猫猫の言動や態度に壬氏が振り回されている様子がちょっと不憫ではありますが可愛いですね。相変わらず毒ヲタクで周りの女性たちに絡まれては、撃退する日々を送っている中で猫猫が事件の謎を解いていくのが面白いです。まだまだ、事件は続きそうなので先の展開といつ猫猫が壬氏の気持ちに気づくのかが楽しみです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/25

    里樹さまの暗殺未遂の真相をつきとめる中で猫猫は、尊敬する薬屋の師であり養父でもある羅門の過去を知りました。この事件の裏には、隠された後宮の秘密がまだありそうな気配がありますね…。事件の事後処理で猫猫をクビにしますが、その後の壬氏のメソメソ姿が可愛い!!2人してどこか言葉足らずなんですよね(笑)恋愛に発展するかも含めて今後も楽しみです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/25

    イラストがすっきりしていて綺麗です。1巻目の出来事をきっかけに壬氏に何かと事件の解決に猫猫は巻き込まれていますね。主人公の毒が好きというキャラも強烈ですが、壬氏のM気質もななかなかです。周りからチヤホヤされてきた反動でしょうか?蛞蝓を見るような目で冷たい態度の猫猫が気になってしょうがない様子です。李白との関係を誤解している場面では2人に温度差があり、会話がコントのようで笑えました。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/25

    人攫いによって売り飛ばされてしまった後宮で猫猫が耳にした皇帝の子の連続不審死の噂話…関わらない様にしようと思いつつも”薬屋”の好奇心には勝てず行動を起こしてしまいます。そして、この出来事をきっかけに天女とも称される壬氏に次々と厄介事に猫猫は巻き込まれていきます。この2人の温度差と掛け合いが絶妙で面白い作品です。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/25

    妖精王キースとアクアスティードが争いをきっかけにやっとティアラが自分の本心を打ち明けました。ここまで辿り着くまでが長かったですね…アカリもティアラとは、色々あったものの2人の結婚式で暴走しそうになるアイシラを止めるたりと応援してくれています。また、2人にピアスを贈るなど実はいい人でした。ちょっとアイシラとキースが不憫になる巻ではありましたが、次巻もひと波乱ありそうです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/25

    ヤクザの桜夜と女子大生ユリの2人の危ない恋がどうなっていくのか気になって読んでいるけど、なんかもうお腹いっぱいになってきました。やたらラブシーンばかりが描かれていて話が進みません。また、主人公たちの設定に対して話に無理が有りすぎます。ユリは、実家住みのうえに友達にすら桜夜との交際を秘密にしています。たまに数時間だけ逢瀬を重ねるだけならバレないかもしれませんが…一緒に海外旅行にまで行って何故バレないのでしょう?もっとストーリーを作り込んで欲しいですね。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/25

    アクアスティード殿下にこれでもかと愛されているのにいつまでも”ゲームの強制力”とやらでウダウダと悩むティアラがちょっと面倒くさい女性に見えてきます。いい加減に殿下を信じて、素直に気持ちを伝えて欲しいですね。そして、気まぐれと言いつつ悩むティアラを気遣う優しい妖精王キース…自分の城にキッチンまで作る程の想いがあるのに不憫で仕方ありませんね。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/25

    サーシスのヴィオラに対するまだ一方的な愛が止まらない…ちょっと重たいタイプです。でも、ヴィオラの性格&好みを考えて行動するようになったところには成長を感じます。最初が最低男でしたからね。また、お義父さん&お義母さんのDNAは間違いなく旦那様に受け継がれている!!と確信するような場面があり微笑ましかったです。騎士団や周りのみんなに見守られながらどう相思相愛になっていくのか楽しみです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/24

    ヴィオラの鈍感&天然さにサーシスは翻弄されてますね。旦那様は、一緒のベットに寝て妻とラブラブしたかったんでしょうが木彫りの熊で阻止され涙で枕を濡らす一晩を過ごしました。まっ、そう簡単に今までの行いをチャラになんかさせません!!我慢なさい!!といった感じですね。また、不倫疑惑が出た際にヴィオラを含め使用人たちの信用がないこと…誰も擁護しないシーンは笑えますが、前科持ちなので仕方ありません。どうやってヴィオラを振り向かせて行くのか楽しみです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/24

    心変わりしたサーシスと全く旦那様に興味のないヴィオラの温度差が笑えます。今までの旦那様の行いを考えればもっとボロかす言ってあげても良いと思いますが、そこは優しいというか天然さんのヴィオラです。お連れ様も執念深い人かと思えばあっさり別れちゃいましたね。しかも、最後は女性同士で仲良くなってました。今後、どう旦那様が自分に興味のない妻を振り向かせていくのかが楽しみです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/24

    サーシス…愛人との甘い生活を守るため借金の肩代わりを条件にお飾りの妻をヴィオラに頼むとか本当に最低な男ですね。しかも、自分が言い出した契約結婚なのにベリスに嫉妬する場面は”あっ?”って感じでした。でも、ヴィオラのざばさばしたキャラは大好きです。そして周りの使用人さんもなかなかくせ者揃いですね。今後の展開も楽しみです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/24

    25、26巻と2冊にわたって続くストーリーは珍しいと思います。登場人物やその人達の何気ない語りの中に「何かの目玉」など夏目の祖母であるレイコと関係があるのでは?と思うことがありますが、でも謎が多い人物だけに真相はわかりません。ともあれ、後に続くストーリーに向けて伏線を張ったり心理描写を描くのが上手い漫画家さんで涙無しで読み終えたことはありませんね。的場に姉がいるような話も出てきたので今後の展開も楽しみです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/24

    可愛い見た目で毒舌を吐くエディ、漆黒の髪を持って生まれたため両親からも愛されず周りの偏見に晒され続けたら仕方ないですね。そして、エルネストさんすごく良い人過ぎ!!個人的に一番好きなキャラです。転生してチートスキル持ちのヒロインが全然、冴えない作品ではありますが…そんな彼女が好きなエディの不器用で想いを上手く伝えられない様子が描かれていてもどかしいながらもムズキュンします。次巻も楽しみです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:218件中181件から195件まで表示