トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > メンデルスゾーン(1809-1847) > 交響曲全集、序曲集 アバド&ロンドン交響楽団(4CD)

メンデルスゾーン(1809-1847)

CD 交響曲全集、序曲集 アバド&ロンドン交響楽団(4CD)

交響曲全集、序曲集 アバド&ロンドン交響楽団(4CD)

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:19件中1件から15件まで表示

  • ★★★☆☆ 

    robin  |  兵庫県  |  不明  |  2024年04月10日

    一言で言えばそつのない演奏。響きは美しく特に不満なく曲を楽しめる。しかしそれ以上でも以下でもない。その意味でそつがない。しかし、それでは感動できないのだ。もっと突き抜けたものがないと感動できない。アバッドの演奏はベートーヴェンでもモーツアルトでもそれ以上のものがなく感動までに至らない。いわば、80点止まりの演奏。それでは物足りないのだ。だから、フルトヴェングラーほともかくワルターやクレンペラー、ベームの域に最後まで行けなかった、平均的な指揮者である。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    古き良き時代  |  大阪府  |  不明  |  2020年04月01日

    メンデルスゾーンの交響曲と言えば、通常はスコットランドとイタリアしか聴きません。小生も同じでした。 しかし、これだけの名演奏・名録音を、まとまった全集でこれだけの廉価で、聴くことができるのですから申し分はありません。 あくまで冷静に、しかし分析的にはならない、アバドの名演奏は必聴だと思います。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    hustler  |  福岡県  |  不明  |  2014年04月13日

    最初に何気なくイタリアを聴いた。幸福な瞬間を二度経験した。これはめったに無いこと。名演のメルクマールだ。そこには当世流の誇大妄想的自己主張も無ければ、いささかの外連も無い。あるのは自然で純粋な音楽。この上もなく魅力的だ。アバドの音楽の特性は生き生きとした生命感だと思う。それはベートーヴェンのような構造性の強い音楽では物足りなさを残す。しかし、メンデルスゾーンでは違う。疾走する旋律に垣間見える天国への憧れ。ここではメンデルゾーンの音楽の本質を堪能することができる。今回アバドの訃報に接しこの全集を購入した。選択は間違っていなかった。20年前に購入したカラヤンの全集に対する不満がこれで見事に解消された。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ニャンコ先生  |  Tochigi  |  不明  |  2013年05月16日

    交響曲全集3CDを買うのもよいが、序曲集を含めたこちらの4CDセットのほうをお薦めする。それだけ序曲が曲も演奏もすばらしいからだ。演奏の瑞々しさ、活きのよさと響きのふくよかさの絶妙のバランスは、何度聴いてもほれぼれとする。当時のDGの録音の趣味の良さも、リマスタリング(行われていないのかも)によって損なわれず当時のままに聴くことができる。どの交響曲も良いが、多くの評者が最高と折り紙をつける第2番がとくに感動的だ。雄渾さではサヴァリッシュ指揮のベルリンフィルに譲るが、天を仰いで讃美の歌声をあげるような晴れやかさにおいて、この演奏に勝る演奏に出会ったことはない。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    abbadondon  |  栃木県  |  不明  |  2010年04月04日

    メンデルスゾーンの全集といえばこれしかありません。 ロンドン響とアバドの関係はデビュー当時からありますが、 まさに蜜月関係の時代で、演奏は最高です。 特に、第2番「賛歌」は他を寄せ付けない名演です。

    7人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    eroicka  |  不明  |  不明  |  2009年11月12日

    3番は60年代のDecca盤の方が良いが、全集としてのバランスやクオリティを考えるとファーストチョイスに値するだろう。カラヤン、マズアやフロールなどもあるが、カラヤンは個性が強すぎ、マズアやフロールも、華やぎが今ひとつほしいところだ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ぽっちゃま  |  大阪府  |  不明  |  2009年09月26日

    やはり良いものは素直に良いというほかない。録音もよく、楽団が間近く存在する。アバドもロンドン響もうまいね。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    レオブルー  |  東京都  |  不明  |  2009年08月19日

    偶然とは言え、メンデルスゾーンの良さと出会えた演奏です。やや線のほそいところがよかったのですが、この後やっぱりベルリンフィルかなあ・・とか思ったりしますが、まあ両方いいと思います。結論。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    まさやん  |  大阪府  |  不明  |  2009年07月18日

    カラヤン盤を最高の演奏と評価する向きも多いが、最高傑作第2番の演奏で、アバド盤を凌ぐ演奏は無い。この曲に惹かれた方は、シャイー指揮の異稿との比較も興味深くなる事でしょう。

    6人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ☆☆☆☆☆ 

    candi  |  福井県  |  不明  |  2009年05月04日

    CDをかけた瞬間の1番の出だしから引き込まれる。音の集中力とみずみずしさにあふれており、ロンドン交響楽団が神の音楽を奏でる稀有な時間を堪能できる演奏。作曲家が誰であろうとこの頃のアバドとロンドン交響楽団なら最高の録音を残せたのではないか。マーラーもベートーベンもブラームスも・・・・。自分の考えをを100%表現してくれるロンドン交響楽団で録音すれば、このように歴史に残る神が降臨したような演奏が出来たはずではと思ってしまうのは私だけか?ウィーンフィル、ベルリンフィルの魅力には抗し難い気持ちは分るが指揮者の能力

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    哀愁  |  大分  |  不明  |  2008年05月16日

    アバドが当時の手兵ロンドン響を振って完成させたメンデルスゾーン交響曲全集。特に《第1番》には作曲者自身が第3楽章の差し換え用に《弦楽八重奏曲》からオーケストレーションし、まるでこちらの方が原曲かとも思わせる《スケルッツォ》が収録され、プログラミングで別ヴァージョンも楽しめるのが面白い所です。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    SEED  |  埼玉県  |  不明  |  2008年05月16日

    アバドはロンドン交響楽団時代が絶頂期でした。そのことを強く感じさせる全集でございます。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    きすけ  |  東京  |  不明  |  2008年05月16日

    このメンデルスゾーンを最高と言わずしてわたしに何を語れというのか!

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ジョックン  |  静岡県  |  不明  |  2007年07月08日

    贅沢を言えば、「3番」はクレンペラー盤には及ばず、「4番」も第2楽章にいまひとつ落ち着きが欲しいところだが、『全集』としてこれほど水準の高いディスクは、古今東西他に見当たらないのではないだろうか? そもそもアバドの作り出す音色は、メンデルスゾーンの理想的なサウンドに限りなく近い。「2番(賛歌)」や「5番(宗教改革)」、数々の序曲sなど、これ以上の演奏は想像出来ない。 感動のあまり書きたいことが溢れてまとまらなかったが、「福島県のたけちゃん」さんの投稿が、完全に代弁してくれていた。まったく同感であります。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    閑人  |  倉敷市  |  不明  |  2007年02月05日

    メンデルスゾーンの序曲って、こんなにも美しい名曲ぞろいなのに、CD多くないですね。交響曲全集もブラームスなんかより随分少ない。もっと評価されてしかるべきと思いますが。 この演奏・録音はそういった中でも白眉ではないでしょうか。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:19件中1件から15件まで表示