トップ > 中古(販売・買取)CD / DVD / アナログレコード / 本 / ゲーム > 中古 > ブルックナー (1824-1896) > 【中古:盤質A】 ブルックナー:交響曲第8番(1986 ステレオ)、モーツァルト:交響曲第38番(1984 ステレオ)、ほか スイトナー&シュターツカペレ・ベルリ

ブルックナー (1824-1896)

CD 【中古:盤質A】 ブルックナー:交響曲第8番(1986 ステレオ)、モーツァルト:交響曲第38番(1984 ステレオ)、ほか スイトナー&シュターツカペレ・ベルリ

【中古:盤質A】 ブルックナー:交響曲第8番(1986 ステレオ)、モーツァルト:交響曲第38番(1984 ステレオ)、ほか スイトナー&シュターツカペレ・ベルリ

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:9件中1件から9件まで表示

  • ★★★★★ 

    ひろの  |  東京都  |  不明  |  2011年09月12日

    ブルックナーの交響曲が素晴らしい。同曲録音史上五指に入る、奇を衒わない、堂々たる名演である。生真面目すぎるヴァントなどよりも、私はこちらの方を高く評価したい。ライブなのに会場ノイズがほとんど無いのも嬉しい。クナのステレオ盤とともに長く愛聴していくことになるだろう。

    4人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    ほんず内閣総理大臣  |  北海道  |  不明  |  2011年01月07日

    まずディスク始めのR=シュトラウスの美しさにびっくり。オペラのてだれであるスイトナーの面目躍如。「プラハ」はまあまあ。モーツァルトはたいがいどんな演奏でも惚れ惚れしてしまうので、まあこんなもん。ブルックナーは、むしろずいぶんと没入し、一方では外へ向けて広がり、来日公演でN響を振った時のスイトナーとの大違いに驚く。ひょっとすると、スイトナーは本来はこういう表現様式の持ち主だったのかな。それならば彼がベルリンやドレスデンで枢要な地位にあったことも納得できるというものだね。N響との演奏でよく感じた「生ぬるさ」は、N響というオーケストラのせいだったのだな。スイトナーについての不幸な誤解だね。いくつかの問題もありつつ、このディスクのスイトナーは、熟練の技と力にあふれたマエストロであります。一聴をお勧めしておきましょうか。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    七海耀  |  埼玉県  |  不明  |  2010年05月28日

    この音源で聞き物は、やはりR.ストラウスの歌劇からの断片とブルックナーの8番である。「プラハ」は、録音のせいか弦が細く、オケも、縦の線が微妙にずれかげんで粗く、スタジオ録音のほうが優れていると思う。ブルックナーの8番は、楽器群の定位がやや甘く、弦が高音部で細くなり、ややギラつき気味。細部の解像度も今一つで、それが残念である。ただ、かなり凄い演奏であったことはわかる。フィナーレのコーダなど、まさに乾坤一擲と言うべき渾身の表現であり、ティンパニの強烈な打ち込みを伴って、まさに劇的に締めくくられる。アダージョも非常に美しいが、13分過ぎあたりから15分あたりの2分間、音像が極端に左に寄っているように感じられる(全体に、音像は左に寄り気味ではある)。コンマスのソロを伴う部分で、音像が不自然になるという感じか。結論としては、聞くべきところは多いが、CDトータルとしては、星3.5というところ。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    堀川浩崇  |  仙台市  |  不明  |  2009年05月04日

    実はさっきまでグッドール聴いてて、聴き比べて驚いた。まるで土石流みたいな凄まじいブル8。スイトナーってこんなだったっけ?グドさんとまるで違うけど、どっちも超名演。イヤァ凄かった、これじゃ流石のテンシュテットも顔色無いかも。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    西大寺  |  名古屋市  |  不明  |  2008年09月02日

    このブル8はすごい。 スイトナーといえば軽快なモーツァルトと思ってましたが、こんな重厚にかつ壮大なブルックナーが聴けるとは、いい意味で誤算でした。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    fuka  |  横浜  |  不明  |  2005年06月26日

    蛇足ながら、Rシュトラウスが素晴らしいです。いずれも短い曲ですがこの作曲家のエッセンスがつまっています。ばらの騎士なんてあったら最高でしょうね。(プラハは若干スケールが小さくて、後のブルックナーとすごく対照的)。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    novalis  |  島根県松江市  |  不明  |  2003年08月30日

    同時発売のエロイカ、グレートも素晴らしいが、それにもましてこの8番は凄い。スケルツォのテンポはぴたりと決まり、アダージョでは弦が厚みを増していくところでぞくぞくさせられる。フィナーレは小細工もなく真っ直ぐ突き進むが、音楽はどんどん力を帯びてきて、終了後の拍手にも納得してしまう。この他のライブ音源も是非CD化を願う。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ぼん  |  神奈川県  |  不明  |  2003年08月12日

    この三ヵ月後のN響とのブルックナーの八番を聴いたものとしては感慨無量の演奏。印象はオケや録音等の関係で若干違うものがありますが、それでもこの演奏のもつすばらしさは格別のものがあります。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    fuka  |  横浜  |  不明  |  2003年08月03日

    ブルックナーが素晴らしい。策に溺れたり情に流されたりすることなく堂々と正面からこの大曲を描ききっています。死の時計も印象的な刻み、申し分のないアダージョ、緊張感が持続しきわめて力強いフィナーレ。テンポや曲の流れの設定に共感を覚えます。すばらしい指揮者だったんですね。彼のブルックナーをもっと聴けたら。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:9件中1件から9件まで表示