トップ > 中古(販売・買取)CD / DVD / アナログレコード / 本 / ゲーム > 中古 > ブルックナー (1824-1896) > 【中古:盤質A】 交響曲第8番 クナッパーツブッシュ&ミュンヘン・フィル、ワーグナー:管弦楽曲集(2CD)

ブルックナー (1824-1896)

CD 【中古:盤質A】 交響曲第8番 クナッパーツブッシュ&ミュンヘン・フィル、ワーグナー:管弦楽曲集(2CD)

【中古:盤質A】 交響曲第8番 クナッパーツブッシュ&ミュンヘン・フィル、ワーグナー:管弦楽曲集(2CD)

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:28件中1件から15件まで表示

  • ★★★★★ 

    金さん  |  長野県長野市  |  不明  |  2008年02月04日

    クナのブルックナーの代表的名盤と言えると思います。ブルックナーには本来向かないであろうデッドな響き。クナは内声を厚く鳴らします。朝比奈さんのエクストン盤、ヴァント・ベルリンフィルと並んでベストに挙げます。改訂版を使っているのも珍しく、第3楽章の冒頭の弦楽器がハースやノヴァークでアルコになっているのがピッツィカートになっているのも楽しめます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    悠々楽園  |  岐阜県大垣市  |  不明  |  2007年04月24日

    賛否こんなに分かれているとは思いもよりませんでした。(録音技術の細かいことを判断する力は私にはありませんが)録音は十分というか、かなりすばらしいと私には思えます。聞こえてくる音楽の大きさ、破綻のまったく感じられない解釈、それをオーケストラを操り完全に表現していると信じられる説得力のある演奏だと思います。とにかく集中して耳を傾けたときに沸き起こってくる感動は、簡単には得られないレベルのものであると私は思います。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    ピョン吉  |  島根  |  不明  |  2006年09月03日

    私はこの盤とビクターの日本盤を所有してるが、聴き比べてみると明らかにこの盤は何らかの手が加えられているのが分かる。それによって一枚のベールが張られたような音になり、質感も丸くなっている。それに対しビクター盤はさすがにマスターテープからおこしただけあって目の前で演奏を聞いているような生々しさがあり躍動感はこの上ない。もし可能であれば日本盤をお勧めする。評価はもちろん音質の差。演奏についてはもう何も述べることはない。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    ほむっぷ  |  神奈川県  |  不明  |  2006年05月18日

    大人になってからクラシックを聴き始め,音楽的教養をまるで持たない若造ですが,この演奏(ひと世代前のCD)は,「何故だか分からないがイイ!」と感じた初めてのクラシックでした. ハンドルネームを変えつつ「だめ!」と三度(四度?)も繰り返される情熱には敬意を表しますが,それを公に強調されるメリットは何なのでしょう? 「買ってはいけない!」という警告には意義があります.しかし,「自分の耳で判断して…」という言葉の後に全否定を持ってきても,それはナンセンスでは?

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    Haru  |  柏市  |  不明  |  2006年05月14日

    クナのブル8やシューリヒトのブル9のディスクが、40年以上も多くのブルックナーファンに愛され続けていることは歴然たる事実です。さすればこれは好みの問題で片づけてはいけない、判る耳を持てるかどうかの修行の問題だと思います。私自身はクナのブラームス、ベートーベンはさして評価せず、ワーグナー、ブルックナーを評価しています。特に録音、演奏両方とも良い条件の当盤などは、できればこれを凌駕する盤をいつかは聴きたいものですが、いまだに適えられません。ヴァント=ミュンヘン新盤には、少しは期待しますがそれでも難しいかな・・・・

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    七海耀  |  さいたま市  |  不明  |  2005年11月24日

    確かに音はドライだし、アンサンブルもアバウトなところがあるが、版の事はともかく、別に「だめ!」というほどのことはないと思う。今では、これより優れた演奏は沢山あるから、存在価値が相対的に落ちたということはあるだろう。終楽章など、念を押すような磐石の歩みがなかなかだと思う。録音も、この盤は、以前のMCA盤より臨場感が僅かながら増しているように思える。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    タチコマくん  |  新浜市  |  不明  |  2005年11月24日

    クナは日本とドイツの片田舎でしか人気が無いなんて言われているけど、それが事実なら日本人の感受性の豊かさを誇っていいでしょう。 この演奏は独自の視点と豊かな発想を持ったオンリーワン な演奏だと想います。 別にコウホーやアメちゃんの評論家がどうほざこうが、 関係無くこの演奏の存在価値は今後の聞き続けられる事 で証明されると思います。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★☆☆☆☆ 

    北の火薬庫  |  北海道  |  不明  |  2005年11月23日

    「犯罪者は、現場に戻る」といいますが、戻って来ました。論争ありで盛り上がっていていいですね。対立軸がどこにあるのか不明ですが、録音環境を含めて個性的な演奏であることには間違いないです。「武士は食わねど高楊枝」として、この武士が裕福だったらという論調でしょうか?とにかく、一度は聞くしかない盤です。どう評価するか知りたいが人が多くいる盤でもあります。皆さん購入してブログってみませんか?

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★☆☆☆☆ 

    PaPaling♪  |  神奈川  |  不明  |  2005年11月23日

    何か、、指揮者が、本当はこの曲が好きではないんじゃないかな。。オーケストラも、録音もしまりがなく聴くに堪えないし。。これでOKを出したのだったら、責任を取って欲しい。愚演です。。 是非、自分の耳で判断してみて頂きたく、、ご一聴下さい。 終楽章のティンパニの打ち込みくらい、もう少々堅めのバチで、強めに打って欲しかったな。。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    青銅貫太郎  |  kanntou  |  不明  |  2005年11月22日

    宇野コウホウ氏の呪縛とまでは言わないが、私たちはこの演奏に関してもっと基本的なことを問題にしないのか?すでにノヴァークやハースの原典版が出ていた時代に平気で改訂版を使っていたクナをブルックナー名人などと言えるのか?この録音もあちこちに不自然なバランス操作があったり残響の乏しい乾いた音だったりで、商品としても問題が多い。ただし想像力をはたらかせつつ聴けば演奏内容は魅力や個性がないこともない。クナのワーグナー演奏は優れているが、ブルックナーに関してはローカルな名物指揮者にすぎない。最後にいたどりさん、クナだシ

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ルパン4世  |  浜松市  |  不明  |  2005年11月22日

    ここのレビューを読んで、人の感じ方は人それぞれなんだなと今更ながら痛感した。きっと40年ぐらい経ったらはっきりしてきますよ。僕は聴き継がれているとおもいますね。ブルックナーの8番からたった一枚といわれれば悩むけれど僕はこの演奏です。 

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    bravo  |  Osaka  |  不明  |  2005年06月11日

    往年の巨匠も現代においては高い評価を下す要素は少ない。チェリビダッケを筆頭とする巨匠達の名演に比べれば、酷な言い方をすれば、素人くさい。この演奏によってブルックナーを聴いたとはとても言えないでしょう。クナ・ファンがクナを礼賛するためのコレクーアイテムとしての価値はありそうです。また、宇野氏の好みらしく、局所的で刹那的な快感は得られるかもしれない。そういう意味では4楽章の最後2分だけを分売した方がいいでしょう、

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    フランキスト  |  アメリカ  |  不明  |  2005年06月06日

    この盤を巡る議論は、神が見える、見えない、というのと似ている。国内では多くの人に絶対視されながら、英グラモフォン誌では「マンネリでダル」、米Classictoday.comで、「ひどい演奏。いらない」と、最低の評価。私個人は、テンポ設定、オケのアンサンブルの粗さも含めて、貶すほどのこともないが、まあ平凡という印象。ただ、どっしりしているから、そこを聴く人もいるだろう。要は、聴き手がブルックナーにどういうイメージを持っているかによる。ワーグナーは暖かく、デリケートでマル。全体としてはOK。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    1  |  奈良県  |  不明  |  2005年02月20日

    クナッパーツブッシュの芸風に疑問をお持ちの方々は、奥波一秀著「クナッパーツブッシュ〜音楽と政治」(みすず書房)をお読みになってみてはいかがですか?必ず、何か新しい発見があると思います。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ほりでー  |  西船橋  |  不明  |  2005年02月01日

    吉田秀和氏はブル8のベストCDにフルトヴェングラー盤を挙げているが、これはあまりに主観的に過ぎ、作曲者の基調を無茶苦茶にしている。若い人にクナッパーツのファンが増えてきているというが、IT時代の若者にも芸術的センスのある人は多いのですね。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:28件中1件から15件まで表示