トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > ベートーヴェン:交響曲第3番『英雄』、シューマン:交響曲第4番、『マンフレッド』序曲 ヴィルヘルム・フルトヴェングラー&ルツェルン祝祭管弦楽団(1953)(2SACD)

SACD ベートーヴェン:交響曲第3番『英雄』、シューマン:交響曲第4番、『マンフレッド』序曲 ヴィルヘルム・フルトヴェングラー&ルツェルン祝祭管弦楽団(1953)(2SACD)

ベートーヴェン:交響曲第3番『英雄』、シューマン:交響曲第4番、『マンフレッド』序曲 ヴィルヘルム・フルトヴェングラー&ルツェルン祝祭管弦楽団(1953)(2SACD)

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (6 件)
  • ★★★★☆ 
    (0 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:6件中1件から6件まで表示

  • ★★★★★ 

    ぽんちゃん  |  静岡県  |  不明  |  2024年04月06日

    かつてM&A盤で聴いていたが全く一新された音質。生々しくも響きを伴った倍音、雰囲気を掴んだ録音。身震いした。ぜひアナログ盤で出してほしい。RIAS録音集のアナログ盤化の効果は目覚ましかった。。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    金山寺味噌  |  愛知県  |  不明  |  2018年01月31日

    伝説の巨匠ヴィルヘルム・フルトヴェングラーが1953年のルツェルン音楽祭に客演した時の実況録音のSACD。1953年8月26日、ルツェルン、クンストハウスでのライブ収録。オケはスイス(ルツェルン)祝祭管弦楽団。フルトヴェングラーが最も得意にしていたベートーヴェンの『英雄』とシューマンの交響曲第4番&『マンフレッド』序曲というプログラムである。冒頭の『マンフレッド』序曲からして壮大なスケールと楽想の掘り下げの深さがすでに尋常でなく、聴き手を圧倒せずにはおかない。『英雄』の深遠な情感とうねるような音色、シューマンの第4の紅蓮の炎のような激情の凄まじさ、ドイツ・ロマン主義の一つの到達点とも言うべき名演である。フルトヴェングラーは翌1954年には亡くなってしまうのでキャリアとしては最晩年の演奏ということになるが、その演奏に衰えは微塵も感じられず、熟達した至芸を披露してくれている。 SACDのパワフルでボリュームある音質が素晴らしい。元々モノーラルの実況録音なのでやや古さを感じさせる響きではあるが、SACD化によって十分鑑賞に耐える音質に仕上がっている。フルトヴェングラー・ファンは必聴の名盤。

    5人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    くまたろ  |  東京都  |  不明  |  2017年12月30日

    このCDは今年最後のサプライズとなった。放送局に保管されていた音源だけに、音質はかなりよい。 演奏は、フルトヴェングラーの得意としていた作品なので、何の心配もない。ウィーンやベルリンとは違うオケからどのような響きを紡ぎ出し、それぞれの作品を織り上げていくのか、そのあたりとても勉強になった。 各地の放送局には未発見のテープがまだ多数あるのではないか。一度徹底的に調査してもらいたい。

    6人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    Y.A  |  兵庫県  |  不明  |  2017年11月24日

    マンフレッド序曲が鳴り出した時、あまりの音の分離の良さに「もっと後の時代の演奏か?」と思ってしまう程の素晴らしい録音状態だった。しかし冒頭の3つの和音の鳴らせ方、そして再現部でのテンポの伸縮はまぎれもなくフルトヴェングラーである。以上のように、録音状態は「今まで発表されたフルトヴェングラーのライヴ録音中最高の部類」と言っていい。「ベルリンでの状態の良い放送録音」が「ホールの真ん中からやや後ろ」で聴いているような音であるのに対し、このauditeの音は「指揮者の真後ろ。前列から5列目あたり」で聴いているような印象である。演奏もシューマンの交響曲はベルリンでのセッション録音に匹敵する名演だし、ベートーヴェンのエロイカも秀逸(個人的には1952年12月7日の演奏が好きだが)。このテープの発見まさに「快挙」である。 auditeにはルツェルン録音の再調査を是非とも期待したいものだ。ベルリーオーズの「ファウストの業罰」、ハイドンの「天地創造」、バルトークの「オケコン」、せめて同じ1953年のエドウィン フィッシャーとの共演が残ってないものだろうかと思う。 但し、苦言を一つ。なぜ「当日の演奏順」に並べなかったのだろう?「歴史的事件の忠実な再現」と言う意味でも、こういった気配りは是非お願いしたいものだ。

    10人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ドンナー  |  神奈川県  |  不明  |  2017年11月18日

    確かに既出盤の音質は良くないのですが、捨て置けない録音です。演奏の点では私も5つ星を付けたいと思います。53年というとフルトヴェングラーの死の年の前年になりますが、演奏は凄絶を極めたもので、そのライヴ感には圧倒されます。もし音質が良ければ、バイロイトの「第9」のような記念碑的録音となっていたのではと思います。アウディーテの復刻によってどのようになるか楽しみですが、どうか、過剰なノイズカットにより生気を失うことなく、迫力ある音で楽しむことができることを願ってます。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

     |  岐阜県  |  不明  |  2017年10月09日

    私は、協会盤で聞いた。英雄と4番。音がこもっていて悪すぎる。別の時期の鮮明な録音が残っている両曲である。よほど音が改善されていないとねえ。値段も値段であるから音質改善を期待して買い換えるには冒険過ぎる。もう少し情報が欲しいところだ。評は、音質抜きにしての演奏の評価です。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:6件中1件から6件まで表示