トップ > Radiohead > Ok Computer

Radiohead

CD Ok Computer

Ok Computer

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:331件中76件から90件まで表示

  • ★★★★★ 

    久遠  |  北海道  |  不明  |  2005年09月19日

    悲しみを丁寧に織り上げ美しいメロディーをなぞるが、不穏な轟音に荒ぶり、残響を籠らせる浮遊感に蹲る。どうしようも無い絶望感が鬱積してゆき、晴れる事の無い積乱雲を見上げながら、温もりを求めて途方に暮れる…塵溜めの中にも宝物は有る…何て、ロマンチストじゃ居られなくなる。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    evergreen19851125  |  愛知  |  不明  |  2005年09月14日

    最高!いろんな音楽を聴き、いろんなCD買ったけど、まだこのCDを超えるものは見つかりません。それくらいすばらしい・・☆

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    evergreen  |  愛知  |  不明  |  2005年08月26日

    2曲目を聴いて全身に衝撃が走り、それ以来radioheadの虜です。今までいろんな音楽聴いてきたけど、まだこのアルバムを超える作品に出会えていない。それくらいすばらしい生まれてくる子供にも聞かせたい名盤。でもこればっか聴いてると死にたくなってくるよ・・

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    reincarnation  |  兵庫  |  不明  |  2005年08月01日

    #7の歌詞を始めて読んだ時は衝撃を受けた。理想的(その実独断的)な幸福像が語られ、節々に笑える突っ込み?が入り、、、なんだこりゃと思っていたら、最後の最後に一言・・・・「お前ら抗生物質漬けの檻の中の豚だ」・・・音でなく歌詞に衝撃を受けたのは初めてだった。凄い人だトム・ヨークは。彼の言葉に現代人はもっと耳を傾けるべき。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    晋作  |  広島県  |  不明  |  2005年07月31日

    コレ、ツボに填まりました〜流行り等は抜きにして、正直、イイ音楽ですよ

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    モリッピー  |  東京都  |  不明  |  2005年07月29日

    評価10点でも足りない位…全世界で最も重要なバンドの出世作!消費世界批判、執拗までのアンチセレブリイティ…個人的に最も信頼できるバンドたろう… 

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    dai  |  神奈川  |  不明  |  2005年07月29日

    今聴いても、凄いと思う。いまだに他のバンドが到達できない場所に20年早くたどり着いてしまった。エレクトロとロックなんて今じゃ当たり前だが、彼らの場合は何かが違う。全ての調和の取れた完璧な音楽だ。でも、最高だけどなぜかあんまし聴かないんだよね。何でだろ?六枚中、四番目に好きです。90年代を象徴するアルバムだってのに・・・。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    Android  |  群馬  |  不明  |  2005年07月18日

    まさしく怪物級アルバム。NEVERMINDと並ぶ90年代最高傑作。映画ロミオとジュリエットのエンディングでEXIT MUSIC(FOR A FILM)を聞いたとき何とも言えない興奮を味わいました。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    echoes  |  広島  |  不明  |  2005年07月14日

    また明日がはじまる・・・。そんなことを思う夜にいつもこの作品に浸る。すると青白くぼやけた現実に自分の存在が浮き出てくる。また明日を生きようと思う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ゴンリズム  |  山梨県  |  不明  |  2005年07月04日

    これまでも、これからも、墓の中まで持って行きたいアルバム!トムの歌声に、ある時は涙し、またある時は、勇気づけられ、いろんな意味で助けてもらいました。皆にもそんなアルバムがありますか?

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    thimble  |  岐阜  |  不明  |  2005年07月01日

    4曲目、この曲を聴きながらイギリスの夕暮れの町の中を歩くと、すごく良い。多分他の曲でも良いけど、特にこの曲は良い。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    オディレイ  |  不明  |  2005年07月01日

    RADIOHEADのアルバムには外れはない。この時期はたぶん武器がギターだったからそれを最大限にいかした曲になったのだろう。ベストトラックはKARMA POLICEだろうな。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    口笛吹き  |  千葉県  |  不明  |  2005年06月28日

    彼らを人気があるから、暗いから、色々理由はあるだろうが、受け付けないのは不幸なことだ。美しく狂暴で悲しい芸術がそこにはある。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    オニ・ワン・ケノービ  |  大阪  |  不明  |  2005年06月26日

    最初にアムニージアックを聴いて、「なんやこのひたすら暗い音楽は!!!」って思って敬遠してたんやけど、友達にOK聴け!!って言われて聴いた瞬間、フッ飛ばされました。腰の骨が抜けちゃいました。涙腺の制御ができなくなりました。これが無かったらビョークとか聴いても何も感じなかったと思います。新しいドアを開いてくれたこのアルバムに感謝です

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ネココ  |  不明  |  2005年06月17日

    Airbagのギターにやられ、美しすぎるLet Down、至上の名曲No Surprises。この3曲を軸に捨て曲なしの化物みたいなアルバム。 90年代を象徴するとしたら間違いなくこのアルバムだろう。 radioheadはいつも100%の力でアルバムを届けてくれる。文句の付け所がない。 トムは、もう”おじちゃん”な年齢になっちゃうけど、まだまだ期待(依存)していたいです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:331件中76件から90件まで表示