トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > ヴェルディ(1813-1901) > 『仮面舞踏会』全曲 シュレシンジャー演出、ショルティ&ウィーン・フィル、ドミンゴ、ヌッチ、バーストウ、他(1990 ステレオ)

ヴェルディ(1813-1901)

DVD 『仮面舞踏会』全曲 シュレシンジャー演出、ショルティ&ウィーン・フィル、ドミンゴ、ヌッチ、バーストウ、他(1990 ステレオ)

『仮面舞踏会』全曲 シュレシンジャー演出、ショルティ&ウィーン・フィル、ドミンゴ、ヌッチ、バーストウ、他(1990 ステレオ)

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (6 件)
  • ★★★★☆ 
    (3 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:9件中1件から9件まで表示

  • ★★★★★ 

    トスカの微笑  |  北海道  |  不明  |  2013年01月22日

     ザルツブルグ音楽祭の映像である。カラヤン指揮による、グラモフォン版のキャストによるショルティ式による公演であるが、残念なことにこの公演の開催を待たずにカラヤンがなくなったのは周知の事実である。 やはりドミンゴがその存在感で圧倒しているが、他の映像でもレナート役を多く勤めているヌッチが、その陰湿な役柄を見事に表現している。 アメーリア役のバーストゥはカラヤン盤では、子音の発音がやや不明瞭であり、また発生にも癖があることからさほど好きにはなれなかったが、この映像では、その役回りにあったやや暗い声が効果を発揮している。カラヤンの炯眼に恐れ入る。装置、衣装、道具なども大変に優れており、目の保養にもなるといったところか。中でも3幕における舞踏会への場面転換などは、大変な驚きであった。ザルツブルグ祝祭劇場であってえはじめてなしえる転換であって他のオペラハウスではありえない大転換である。新国立劇場などを上回る効果である。総合的に見てかなり楽しめる映像に仕上がっている。万人にお勧めできる映像である。お買い得、何度でも楽しめますよ!

    5人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

     |  広島県  |  不明  |  2009年12月29日

    パヴァロッティ版と甲乙付け難いが、総合点ではこちらが勝るだろう。容姿も声も輝かしいドミンゴはグスタフにぴったりだし、見飽きるほど登場するヌッチもまずははまり役。バーストウは声の質が暗いが、それもここでのアメーリア役にはマイナスに働かない。シュレシンジャーの演出はリアリティと場面転換の素早さが信条のようだが、スピード感に溢れている。またボストン版ではなくストックホルム版の採用も嬉しい。ショルティ&ウイーン・フィルが重厚な音でこれを支えている。なお、基本的には音質は悪くないのだが、歌手のマイクがやや遠い。画質はかなりに良好。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    オペラが婚約者な男  |  東京都  |  不明  |  2009年08月08日

    バーストウは発声発音にクセがあり過ぎるけれど、安定した高音と技術で安心感はありますし、演技力は凄い!シュレシンジャーの演出にふさわしい歌手です。ドミンゴの今までとは一味違う歌唱も面白いです。一味違うキャラだけあって細かい音符が多少息切れしますが、それを感じさせないのは大スターの演技力。演出は「豪華」を通り越して「超リアル」です。隅々まで手が込んでいるので、それだけで楽しめます。舞踏会のシーンへの舞台転換はビックリでした!

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    angel  |  東京都  |  不明  |  2009年06月21日

    プラチード・ドミンゴと競演したアジアの初ソプラノは、おそらくイスラエルオペラに代役でトスカを歌った砂原美智子です。本人が生前題名のない音楽会で話していました。デビュー間もない頃の若き日のドミンゴと偶然競演する機を得たとのことでした。この演奏実に均整の取れたものですが、カレラスのリッカルドのほうがヒロイックになったと思います。カバリエでは絵になりませんが、CDではカレラス・カバリエ組みありましたね。カラヤンのCDはこの舞台とはまた違うカラヤン最期を予感させるような重い演奏でした。やっぱり、トスカニーニのモノラル録音が一押しです。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    アンゲロプロス  |  さいたま  |  不明  |  2009年03月04日

    ショルティ指揮のヴェルディ映像作品はどれも素晴らしい。「オテロ」「椿姫」とともに、この映像作品は時が流れ時代が変わってもその価値の高さは残るであろう。ドミンゴ・ヌッチともに好調、この二人は年齢もほぼ同じで、度々共演で名演を残してきた。そして衣装・舞台・演出の素晴らしさも特筆に値する。ショルティ指揮ウィーンpoの演奏の素晴らしさは言わずもがな。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ゆにこ  |  新潟県  |  不明  |  2006年03月29日

    運命が織りなした巨匠同士のコラボレーション。 突然世を去った巨匠カラヤンの最期のステージを、巨匠ショルティが全身全霊を込めて指揮をする。カラヤンが選び、カラヤンが作り上げた豪華な歌手と舞台と、生気に満ちたショルティの指揮。生前は反目し合うこともあったという二人の巨匠が、ここでは手を取り合って最高のステージを作り上げてくれている。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    スワローズ命  |  静岡  |  不明  |  2006年03月07日

    15年前NHKのBSでも放送されたが、LD化されずにDVD化された。ドミンゴは、93年のNYメト公演でもリッカルドを好演。個人的にはパヴァロッティのリッカルドが好きだが、ドミンゴも素晴らしい。地味だが、スミ・ヨーのオスカルも良い味出してた。8年程前、小澤征爾の「魔笛」で、夜の女王を歌ってたのを覚えてる。荒川静香はアジア初の金メダリストだが、ドミンゴと共演したアジア初のソプラノ歌手?

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    天然  |  秋田県  |  不明  |  2006年01月21日

    第3幕第3場、舞踏会への場面転換という至難な場面をこれほど完璧にこなした例はないだろう。 当時衛星放送(?)で見た感激はこのDVDでも全く変わらない。 歌手陣もバーストゥは好悪を分かつかもしれないが、素晴らしい役者揃い、中でもヌッチの性格表現は素晴らしい。 カラヤン最後のプロダクションとなるはずだった舞台をショルティが見事に再現してくれている。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ron  |  okinawa  |  不明  |  2005年12月22日

    文句なしに素晴らしいDVDです。一番良いのは通常のボストン・ヴァージョンではなく、ヴェルディが最初意図したようにストックホルムが舞台になっていること。重厚な北国の都が国王と臣下の妻の禁断の恋と仮面舞踏会という華やかな舞台にマッチしてます。演出も指揮も演技も歌も全員素晴らしい。この作品の代表的DVDとなることは間違いありません。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:9件中1件から9件まで表示