トップ > Stereophonics > Word Gets Around

Stereophonics

CD Word Gets Around

Word Gets Around

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (16 件)
  • ★★★★☆ 
    (2 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:18件中1件から15件まで表示

  • ★★★★☆ 

    tu  |  大阪府  |  不明  |  2010年09月20日

    2007年に10周年記念盤として発売 →未定延期となっていた本作 やっとこさ2010年に発売です。 シングルB面のdisc2+PVのDisc3のDX盤として再発売となったわけですが どうせここまでやるなら当時VTRで発売になっていたカーディフ城のライヴも4枚目とかに入れて出してくれたらよかったのに!!とか妄想してしまいます。 ともあれ、1st・2ndまとめて買いますけど 2ndとの価格差は一体…枚数も変わらないのに?

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    がすたふ孫  |  神奈川県  |  不明  |  2010年06月23日

    まだ蒼さの残るケリーのしゃがれ声が、切なくもすがすがしいメロディーを真っ直ぐに伸びやかに歌い上げる。特にCとKが胸に染みるわ。そして骨太で力強い演奏。ブリットポップが死にかけていた当時、新たに現れた英国の雄。その後彼らは、更に渋味と深みの増した詩情豊かな傑作を発表していくが、ギターロックバンドとしてのダイナミズムや躍動感を味わいたいのならば、間違いなくこの1stが一番。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    chrohhi  |  埼玉県  |  不明  |  2010年06月17日

    なんつっても声がいい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ピラフ  |  不明  |  2008年03月04日

    いつ聞いたってこれほどの作品はないです。一番大好きなアルバムかもしれない。 4曲目のlocal boy in the photographは泣きそうになりますね

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ラジオあたま  |  大阪  |  不明  |  2007年01月31日

    時代を変えるような歴史的名盤にはない魅力がいっぱい詰まったアルバム。今日も明日も50年後も聴いていたいようなそんな音楽。だからステレオフォニックスは10年たった今でも色褪せない。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    urszene  |  鹿児島  |  不明  |  2004年09月17日

    高校時代の思い出の1枚です。彼らのファンっていうよりはこのアルバムのファンで特に4のLocal Boy In A Photographが最高に好きです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    toshi  |  不明  |  2004年07月29日

    UKロックの入門であり王道でもある。ギターサウンドもカッコイイが、最大の魅力はやはり歌詞。アルバムは現代の英国の若者の心理を酷に表しているが、我々にも充分共感できる。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    くるコン  |  仙台  |  不明  |  2004年06月06日

    最高なり!!ケリーのしゃがれた声が炸裂なり。。俺は二枚目のアルバムでファンになったんり。これからも応援するなり。。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    Com  |  兵庫  |  不明  |  2004年03月25日

    ポップでメロディーがいいんだけど(Bなんかブリットポップ)それだけで終わらず腹の底から出したような力強いボーカルに骨太なサウンド。胸に迫ります。あとどうしようもなく歌詞に惹かれた。@の「1000本のマッチを作るにはたった一本の木でいい」やIで「I’m drinking sinking swimming ・・・」と歌うのがいいです。っていうか下の方にならってこの辺でやめないと延々と語ってしまう・・・笑

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    Brown  |  千葉県野田市  |  不明  |  2003年10月13日

    やっぱりこういうバンドというか、曲が聴かれるような世の中であって欲しいというか。流行に関係ないようでいるのが、流行の最先端、保守的なほど革新的だと思う。そんなStereophonicsの1stアルバム、ずっと聴いて行きたいな。あと、静かな曲ほどロックしている気がします。あ、この辺でやめときますね(苦笑)。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    たこ焼き仙人  |  ひ・み・つ  |  不明  |  2003年04月17日

    彼らは何処までもストレート、ストレート、そう限り無くストレート。ジャケに首吊ってる落書きのようなイラストがあるように、独りで煮詰まった時に聴くと何故か癒される。ケリーの歌声は神の領域。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    YOU KNOW YOU’RE RIGHT  |  不明  |  2002年12月18日

    曲自体はシンプルなんだけど、やっぱこんだけウ゛ォーカルがいいと良い曲になる。UKロックの中では彼等とTRAVISは格段に優れてますネー

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    サテンドール  |  不明  |  2002年09月19日

    ステレオフォニックスの凄さはライブバージョンを聞いた時に特に感じた。うねるようなギターの音作りが大好きだ。これを聞くと何か燃えてくる。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    jaguar  |  東京  |  不明  |  2001年04月11日

    私が思うにこのバンドの魅力は3つあります。 @スリーピース(最小限のバンドスタイル)であるのにも関わらず、それを感じさせないパワーがある。 A聞きやすい=ポップである。 Bボーカルの声質がいい。 彼らはライブにも定評があるそうなので是非見てみたいと思いま

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    たけ  |  東京  |  不明  |  2001年03月02日

    このアルバムを買ったのは昔PVを見たときに3ピースでありシンプルであるが、歌と力強いギターサウンドに感動したからです!!今年のフジロックにも来るので、もっと知っている人が増えこのアルバムも知られると思うので、本当にお勧めします!!個人的にゴールドフィッシュ

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:18件中1件から15件まで表示