YMO

Blu-spec CD SERVICE

SERVICE

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (5 件)
  • ★★★★☆ 
    (7 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:12件中1件から12件まで表示

  • ★★★★★ 

    サチヲ  |  不明  |  2009年02月27日

    このアルバムで聞いて欲しいのはズバリ 細野さんのベース! カッコイイです

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    Ruckzuck  |  Technopolis  |  不明  |  2006年07月22日

    こういう形でお終い、というのも「らしい」感じがしたものです。とはいえ 「Limbo」「The Madmen」「以心電信」「Perspective」・・・素晴らしい楽曲の数々が今でも強烈な存在感を放っています。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    yoshee  |  日本  |  不明  |  2006年05月05日

    メロディの美しい歌ものが並ぶ散開アルバム。 Limboは今でも衝撃が走るほど気持ちがいい音楽。 スネークマンは消えたけど SETは健在。 世間の過小評価に怒りをこめて。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    SEALED  |  東京都  |  不明  |  2005年11月26日

    '83年発表。リラックスした雰囲気のなかで録音されたことが原因となって、全作品中もっともラフなタッチの、当時の洋楽シーンの時代の「空気」をたっぷりと含んだものとなっている。先祖帰り的なファンク・フィールやAORふうの音作りなど、サウンド・デザインがアメリカ志向になっているのもYMOの作品としては異色。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    おれごん  |  大阪  |  不明  |  2005年02月09日

    リンボ→SET→マッドマン→SET→チャイニーズウィスパーズと続く全体の流れが、めっちゃカッコ良い。本当に最後の最後って感じ。茶柱が立ってますから。。。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    けんと  |  埼玉県  |  不明  |  2004年12月09日

    シー・スルーを聴くと今でもセツナクなってしまいます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    ひら  |  埼玉  |  不明  |  2004年08月31日

    YMOも大好き、SETも大好き、でもYMOにお笑いやらせると何故か寒い。下手の横好きってやつですね。幸宏の「極楽テレビ」もゴールデン4回位でうち切りだし…(どのくらいの人が知っているだろう)NHKの散開コンサートで放送された「マッドマン」、リズムが重くて、比べようもなくかっこよかった。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    y.k.  |  不明  |  2003年04月12日

    某女優さんのラジオ番組にY.M.O.が出るというので、楽しみにして聴き始めたある日のことでございました…。意味不明な、有ってはならない、とんでもない言葉が聞こえてまいりました…。「僕たちY.M.O.は12月??日でサンカイしま〜す」と三人声を揃えて、楽しげに連発しておられました…。それから大晦日までは認めたくない半信半疑な日々が続きました。そんな長〜〜い時間にヒントを探して聴き続けた音源です。ギャグの方は某ラジオ番組の延長線上で、当時としては良かったのでございますが、今ではフックに欠けます。曲は今聴くとスゴイです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    メルマック  |  不明  |  2003年02月08日

    散開当時は全くリアルタイムじゃないですけど、“Perspective”一曲だけで10点です。YMOの詞の良さってあんまり語られてないですよね…?

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    メルマック  |  不明  |  2003年02月08日

    散開当時は全くリアルタイムじゃないですけど、“Perspective”一曲だけで10点です。YMOの詞の良さってあんまり語られてないですよね…?

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    araik1  |  東京  |  不明  |  2003年01月30日

    発売当時(小学生の頃)はSETコントを全て覚えて活用したものです(笑)。曲も”Limbo”や”See-Through”など名曲揃いで散開記念盤に値すると未だに思います。尚、マイナス1点は最後の”茶柱”。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    KYMT  |  不明  |  2002年12月13日

    今も語り継がれる他作品に対して地味な存在。が、散開の衝撃をリアルに体感した世代にとっては、すでにYMOでは無くなりつつある淡々とした曲が妙な感傷を残している。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:12件中1件から12件まで表示