Judas Priest

CD Nostradamus

Nostradamus

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:51件中31件から45件まで表示

  • ★★★☆☆ 

    fullhouse  |  東京都  |  不明  |  2008年06月23日

    国内版を待きれずにとりあえず輸入版を購入しましが、僕にとっては若干敷き居の高いアルバムでした。メンバーにとっては安易な選択なのかもしれませんが、もっとタイトルトラックのような曲でグイグイ押してくれた方が取っ付き易く好印象なものになったと思います。勿論一つの作品としては非常にレベルは高いとは思いますが毎回100分間とおして聞くのは難しいです。あとライヴでの完全再現もちょっと辛いかな。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    でも最高!  |  千葉県  |  不明  |  2008年06月23日

    確かに聴き始めのインパクトは若干大人しめ(弱くは無い)ですし、Disc1はD〜Eの様にメタルのフォーマットが希薄な曲があったり、超スロー(まさにサバス的)なHがあったりと「ちょっと掴みは弱いかな?」と思いますが、間のF〜Gや、I以降からDisc2のHまでは完璧な仕上がりだと思います。CD1枚ではキツイかもしれないけど、もうちょっと絞ってればより素晴らしい作品になったかな?

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ロブ最高!  |  埼玉県  |  不明  |  2008年06月22日

    すごく魅力的な曲とプレイ、ヴォーカルが満載の、とても素晴らしいアルバムです。毎日超へヴィーローテーション中。私はUK版(ブック仕様)を購入したのですが、対訳と解説、政則さんのライナーが読みたいので25日には国内版も購入します。UK版とはトラックの構成が違うみたいだし。サウンドプロダクションも過去最高ですね!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    KK  |  都心  |  不明  |  2008年06月22日

    BURRN!誌でのレビュー等を見て「新作はオペラのコンセプトアルバムなの!?」、「メタル的な曲が無いの!?」、「100分越で1つのストーリーだから聴きづらい!?」などと思っている方へ。@オペラ的な構成なのは確かですが、楽曲自体はまごうことなき“プリーストのHR/HM”です。A疾走する超カッコイイHMが2曲あります。だいたい彼らの過去のアルバムでも疾走HMは2〜3曲ですし。B確かに基本構成はアルバム全体で1つのストーリーとして作られていますが、各曲をバラして聴いても充分楽しめるアルバムです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    REDREDRED  |  西  |  不明  |  2008年06月22日

    んー・・ 彼等が若かりし日に宣言した”im Metal God”がこういうことなら「そうなのか〜」と言うしかないが。 Stained Class以来の賛否両論作品になる事は間違いないでしょうね。 Angel Of Retributionは本人達も言っていたとおり、待ちに待ってくれていたファン達への感謝の気持ち、をもとに作った作品で。ファンが好きなJudasが作った作品であるともおもえる。 そして今回のNostradamusは今現在のJudas自身がファンに送る作品とも思える。 ”良い”か”悪い”かは、Judasが好きか、Judasが作るメタルが好きかで大きく変わるだろう。前者なら

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    DSTC.sd  |  埼玉  |  不明  |  2008年06月21日

    かなり痺れました。主題にした人物も、長きにわたり信秘的なカリスマであり、今作を先入観的視点からも高揚させ、テクニカルな演奏と合い間って上質なメタル作品に仕上ってます。最高ですよ〜。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    メタルおやじ  |  神奈川  |  不明  |  2008年06月20日

    初のコンセプトアルバムということだが…サウンドがまとまり過ぎてる感じが第1印象かな。ロブの声もどちらかというと音の後ろにある感じかな。初期?中期のような粗削りなところもないしロブの脱退前のペインキラーのような頭から5寸釘を打ち込まれた感じの鳥肌感がないです。ハッキリ言って全体的にメリハリがない感じです。 とりあえずジューダス初のコンセプトアルバムという話題作という感じですね。 でも9月のライブは行きますよ。ジューダス万歳!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    Devils Child 666  |  広島県  |  不明  |  2008年06月19日

    好き嫌い分かれる所だろうけど、素晴らしいメロディとリフが沢山散りばめられた大人の作品。ペインキラー的なメタルの要素もあり、美しいバラードあり、映画音楽やクラシック音楽のようなインスト的要素もあり多様だが、不思議とどこを聞いてもジューダスプリーストである。私はもう10回ほど聞き込んだが、聞き込むほどに良さがしみるアルバム。今回のツアーの選曲も最高なので、日本公演が待ち遠しい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    みちてな  |  千葉県  |  不明  |  2008年06月19日

    1回聴いただけで殆どの曲が頭に残ってしまう凄いアルバムです。ロブの歌唱も「前作では体調悪かったのかな?」と思えるほど芯の太い、力強い歌声を聴かせてくれます。もちろん、全盛期の“豪速球連発!”のような物凄いハイトーンは有りませんが、「ノストラダムス」での頭のスクリームや、サビでの伸びやかで太いハイトーンを聴けば、まだまだ頑張れる!と嬉しくなりましたw 「ペインキラーPart2、3、4・・・」を求める人には全く薦めませんが、ドラマチックなプリーストHR/HMが好きな人ならきっと気に入るアルバムだと思います。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★☆☆☆☆ 

    メタルバカ十九代  |  福井県  |  不明  |  2008年06月18日

    個人的にこりゃダメだ。次の曲こそは・・・・と聴いているうちに終わってしまった。タイトル曲の試聴で期待し過ぎたのか、「おぉ!」と思ったのはその一曲のみ。後はどよ〜んとした曲が延々と続くため、途中、睡魔に襲われること間違いなし。 もちろん「作品」として聴けば、これはこれで素晴らしいのだろうけど、初心者はもちろん、長年のメタルファンでも繰り返し聴きたくなる作品ではないですね。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    タイガース・オブ・ワンタン  |  東京  |  不明  |  2008年06月17日

    100分があっという間。静かなイントロから怒涛のエンディングに向けて物語は進んでいく。ロブの圧倒的な歌唱力、感情表現力が強烈で印象的だ。楽曲は緩急にメリハリがあり、効果音がドラマ性を高めている。ある時はザクザクとリフを刻み、ある時はリリカルで美しい旋律を奏で、ある時はギターソロの限界に挑むグレンとKKのギター。プリーストは前進を続け、ヘヴィメタルの新たな到達点へ達した。アッティ・ボウのミキシング、マスタリングは、プリーストの重厚でダイナミックなサウンドの魅力をうまく引き出しており好感が持てる。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    クー  |  東京  |  不明  |  2008年06月17日

    アルバムききました。 全体的にギターのリフが抑えられ曲事体にこだわった作品です。曲の中で効果的にギターをのせたかんじで昨今のくだらないリフ攻めバンドとは一線をおく名アルバムです。ロブも初期の作品で出していた中音域の魅力ある声を出しているため2枚目のsadwing の続編と感じる方も多いのではないのでしょうか。久々メタルいやジューダス聞いてまだまだメタルもいけるなと感じうれしくなりました。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    埼玉のプリスト好き  |  埼玉県上尾  |  不明  |  2008年06月05日

    待ってました!プリストインバック メタルゴット再び降臨 ノストラダムス一曲でKOされました。あの名曲ペイン キラーの続編と言うべき曲です。さすがゴット!9月の来日公演 横浜、武道館のライブ今から楽しみ!メタルゴット再び舞降りる!プリスト最高!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    みちてな  |  千葉県  |  不明  |  2008年06月03日

    9月に再来日が決定したプリーストの待望の新作、しかも、バンドとしては初の完全コンセプトアルバムなので、かなり期待しています。全てのプリーストファンが分かっている通り、もうロブにはかつてのような高音スクリームも豊かな声量もありません。でも、それを補う優れた楽曲と演奏、そして歌メロが新作に備わっていれば、味わいの有るアルバムに仕上がってくるのではと期待しています。そして、ライブでは前回同様に拳とシンガロングで彼らにさらなるパワーを与えたいと思います!!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ニール  |  ときょ  |  不明  |  2008年05月27日

    前作、最後の曲『ロッホ・ネス』で今後は「こうゆう路線でいった方が良いのでは→声出なくなっちゃたし」と思っていたので、今回のアルバムコンセプトは正解ではないでしょうか。ただ23曲という、かつて無いボリュームは、ちょっぴり‘?’では有りますが・・・。とか何とか言っても、やはりジューダスはジューダス、自然と期待は膨らみます!ロブ頑張れっ!!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:51件中31件から45件まで表示