Juju

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (4 件)
  • ★★★★☆ 
    (1 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:5件中1件から5件まで表示

  • ★★★★★ 

    tasuke  |  新潟県  |  不明  |  2013年05月24日

    スージーの潔癖すぎる創造世界にリアリティを与えたのは、バッジーの鼓動を思わせるドラムとジョン・マッギーオ(マクガフよりこちらの発音みたいです。)のギターでした。ジョン・マッギーオという不思議なギタリストは短いキャリアを、ハワード・デボート、スージー・スー、リチャード・ジョブスン、ジョン・ライドンという自我の強いパフォーマーと共演することに費やしています。ある時は切れ味あるカッティング、ある時は皮膚がヒリヒリするようなアルペジオ。けしてソロを弾かないスタイルながら、どのアルバムにおいても聴く者に強烈な印象を残すギターです。そして、彼にとってのベスト・ワークがおそらく、この作品であります。 「カレイドスコープ」は、スージーのソングライティングが開花した作品。次の「キス・イン・ザ・ドリームハウス」が、彼女が自分の感性を完璧にプロデュースした作品。この作品は、ひょっとすると、ジョン・マッギーオが曲づくりを彼女に教えた作品なのではないかと思っています。バンシーズの仕事を単純に言ってしまうと「スージー・スーは世界を、こう捉える」ですから、マッギーオの仕事は、彼女にギタリストを選ぶ基準を与えたことなのではないか、とも考えられるのです。 マッギーオ抜きでも、バンシーズは良作を何枚も残していますが、この時期のマッギーオの存在の大きさは、そんなことまで考えさせます。傑作です。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    Bishik  |  横浜  |  不明  |  2009年04月18日

    ジャケットがカレイドスコープになってます。おっさんの暗い?青春時代を思い出す1枚!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    christine  |     |  不明  |  2005年10月05日

    私はHALLOWEEN〜SIN IN MY HEARTの流れがものすごーーく好きです。最後にグラスが割れる音もバンシーズっぽい。MONITORのマクガフのギターを聴くと冷静ではいられなくなってしまう。。 ロバートスミスが「13〜16歳の間に聴いた音楽からは一生逃れられない」って言ってたけど、本当。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    lux  |  愛知県  |  不明  |  2005年05月28日

    初期の暗さや重さを残しつつも、全体的にポップで爽やかな印象を与える作品。楽曲は粒揃いだが中でもM2がオススメ!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    Say!  |  東京都  |  不明  |  2004年11月08日

    ☆最高傑作!!80年代UKゴスの名盤といえばコレ★呪々です★オカルト色が強く、全体的にドロドロしてます。独りでじっくり聴きたくなる怪作でもある。毒々しさの中に美意識もチラホラ☆★

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:5件中1件から5件まで表示