Kinks

CD Live At Kelvin Hall

Live At Kelvin Hall

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (2 件)
  • ★★★★☆ 
    (3 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:5件中1件から5件まで表示

  • ★★★★★ 

    二葉亭余暇兼  |  不明  |  不明  |  2009年09月13日

    1967年4月1日英国、グラスゴーでのライブ音源をリマスターして再発。音質云々よりも「選曲の良さ」「ライブの熱狂的感覚」が見事に伝わって来ます。恐らく、オーディエンスも踊って歌って「さー、楽しもう」ってというムードいっぱい。 小生は、80年代だったか、90年代だったか来日時に、コンサートへ参りました。「やっぱり、お年の方や海外の方」には大人気でした。「このムードいいなぁー。MusicianとAudienceの一体感が素晴らしい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    RAY RAY RAY  |  埼玉県  |  不明  |  2007年12月26日

    今では、こんなに音の悪いライブには出会うこともないけど、コンサートの熱気をしっかりと伝えてくれているから、良しとしよう。おまけにモノとステレオ両方が収められているので2倍楽しめるし!初期の若さに任せて突っ走る彼らの魅力を余すことなく堪能できる作品ですよ!!音の悪さには目をつぶろう!!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    Kei Funk  |  Tokyo  |  不明  |  2004年10月21日

    Sunny Afternoonの観客とのシングアロングはいつ聴いても、胸がつまります。最後のメドレーもカッコいいです。この頃のキンクスのライブを見たかった!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    sonic zoom  |  北海道  |  不明  |  2004年09月14日

    中学生の頃、ある中古レコード屋で、このアルバムの「サニーアフタヌーン」がかかっていました。その場に黒人の方が陶酔しきって、この曲を聞いていて、私自身も共感し、私をキンクスフリークにしてくれたアルバムです。この当時の「ウォルタールー・サンセット」のライヴも聴いてみたいな。そんなライヴ盤が出ないかな。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    あぶ  |  東京  |  不明  |  2003年07月11日

    昔LPの時代初めて聞いた時あまりの音の悪さ閉口した思い出があります。でも演奏はカッコいいですよ。女子の歓声は気になりますけどね誰に歓声上げてるのか(8割真ん中分けにフライングVで決めたデイブでしょうね)CDになって音質向上してるにで、結構個人的におすすめなアルバムです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:5件中1件から5件まで表示