Mr.Children

CD 【中古:盤質AB】 深海

【中古:盤質AB】 深海

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:101件中31件から45件まで表示

  • ★★★★★ 

    ブライト  |  大阪府  |  不明  |  2005年12月21日

    今さら言うまでもないが歴史的名盤。個人的には人生の絶望に立っていた時期に自問自答し、不満、葛藤、内面の鬱積した思いを代弁してくれた。その時が俺にとっても転換期だったかもしれないし、ミスチルの詞や曲により思いを馳せられるようになったアルバムだ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    リン  |  福島県  |  不明  |  2005年11月16日

    ミスチルにしては変わった作りになっているアルバムで、すべて好きな曲です。「臨時ニュース」⇒「マシンガンを〜」⇒「ゆりかごのある丘から」の曲順が好きですね。ミスチルで一番好きなアルバムです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    SUPREME  |  不明  |  2005年10月25日

    最近ミスチルにハマって『Atomic Heart』から『I LOVE U』までのアルバムを全部買った。その中でも『深海』は僕が今まで聴いてきたCDの中で1番好きなアルバムになった。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    RYo  |  埼玉  |  不明  |  2005年10月09日

    これを買ったときは僕は小学生でいまだに聞き続けているアルバムです。プログレではないのかもしれないけれど唯一のコンセプトアルバムっぽい気もします。捨て曲一切なしの最高傑作だと思います。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    久遠  |  北海道  |  不明  |  2005年09月23日

    深く潜る程に海面の光は遠ざかり、暗闇の濃度は増してゆく。明確だった目的すら朧げに霞み、死と云う具体的な言葉が浮かぶ程、遠くまで来てしまった。どんな言葉も、此処の海では腐ってしまう。君の愛が無ければ、此処の海では泳げない。何も無いと云うのはこんなにも重い。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    P・クイーン  |  神奈川  |  不明  |  2005年09月19日

    全編を通して陰鬱な感じだが、統一感はミスチルで1番だし、PINK FLOYDっぽい、と感じる部分もある。多分、後進のアーティストに与えた影響が1番大きい作品ではないだろうか?考えてみると、この作品リリース当時は、今ほど多様な音楽を手に入れることはできなかったが、良い作品はきちんと受け入れられてたなあ、と思う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    Sign  |  愛知県  |  不明  |  2005年09月05日

    間違いなくミスチル最高傑作。アイラブユーは深海を超えられるのか?まず無理でしょう。曲の繋ぎも見事で全曲通して何回聞いても聞けるアルバムは深海くらいしかない。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    yumiko(13)  |  東京都  |  不明  |  2005年08月17日

    このアルバムは問題作だと言われてるけど、レビューを見ればわかるようにこのアルバムが一番大好きな人が凄く多い。こんなに個性的で暗いアルバムを人気絶頂の時に敢えて出したミスチルは天才。「名もなき詩」がアルバムの中に入っていても違和感がないのは本当に不思議☆

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    yumiko(13)  |  東京都  |  不明  |  2005年08月16日

    「四次元〜」をリリースした今、この2つの作品を比べる人がいっぱいいる!!この2枚を比べるなんて論外だと言う事に早く気付いて欲しい…。ましてやシングルとアルバムをですよ??意味がわからん。何でも、常に進化してないとつまんないのに。このアルバムももちろん大好きだけど。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    こばと  |  不明  |  2005年08月02日

    暗い、暗いって言われてたので、ちょい身構えて聴いてみたけど、そんなに‥むしろアルバムとしてまとまっていて、聴きやすいと思いました。詞はまだ人生を掴めてない模索中の桜井さんの悩み具合いが現れてるけど、なんてゆうか、これはこれでするりと入ってきました。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    弱損  |  兵庫県  |  不明  |  2005年07月24日

    今聴いても、鋭くて、とんがってるクソかっこいいロックアルバム。ヘビー。切迫してひりひりした声。素晴らしいメロディ。ポップスターがここまでえぐいことをやったのはそれだけですごい事と思う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

     |  京都府  |  不明  |  2005年07月03日

    「名もなき詩」が自然に収まってるのがすごいよなぁ。最盛期のなせる技でしょうか。ねちっこさが好き。カラ鬱ミスチルの原型ここにあり。大人になっても聞ける1枚。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    飛行船を見たかい?  |  神奈川県  |  不明  |  2005年04月28日

    ミスチルっぽいポピュラリティとダークさ・鬱屈が交錯していて、なんともデカダンス的で怪しくも温かく、そして濃い。「So Let’s Get Truth」はなんかボブ・ディランの「Blow in the wind」のややハイスピード&ややハイトーン・バージョンみたいで渋い。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    アタクシア  |  大阪府  |  不明  |  2005年04月19日

    ミスチルの中で1番好きです。深海に沈み込みそうな内省的な世界と、偽善や不条理が渦巻く外の世界。ひたすら苦悩する桜井くんの歌詞世界が素敵。音もミスチルサウンドを1度解体して再構築したアナログサウンドで雰囲気だしてますね。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    リン  |  福島県  |  不明  |  2005年04月17日

    暗いテーマの歌詞が多いけど内容がすごくいい。ミスチルの中で一番好きなアルバム

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:101件中31件から45件まで表示