Perfect Timing

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:12件中1件から12件まで表示

  • ★★★★★ 

    蒼詩  |  三重県  |  不明  |  2012年01月28日

    気まぐれな「神様」のバンド名を「マッコリー.シェンカー.グループ」に変更しての再出発、第一弾!下記レヴューにも書かれておりますが、ホント当時の評価は散々たるものでクソミソ書かれてました。(大半が新Voのロビンの事)グラハム.ボネットと組んだアルバムは傑作だったのだが再度、(Vo)をゲイリー.バーデンに戻した時点で「あぁ、またかよ」って感じで失望したのだが、今度こそはと期待したが、これまた完全なる人選ミス! (ロビンのファンの方、スミマセン!)「神様」の(Vo)を選ぶセンスはハッキリ言って無いと、本作以降のマイケルの作品を聞く機会はあまり無かったのだが、最近、何気にラックに手を伸ばし久し振りに聞いてみたら、思いの他、すんなりと耳に入ってくる。当時は完全にアメリカのマーケットも視野に入れていたので、アメリカナイズされたサウンド寄りになってはいるが、マイケルの強い所はポップな曲が書けるので決して独りよがりのマスターベーション的なアルバムにはなっていない!!最近のお気に入りです!!

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    だくお  |  奈良市  |  不明  |  2007年12月13日

    そんなに悪くないんだけど、当時の評価が散々だったのは、これがマイケル・シェンカーのアルバムだという事が問題だったんじゃないかと。中途半端な名前の変え方もなんだかなぁって感じで、いっそMSGでなければ良かったのに。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    なべ  |  神戸市  |  不明  |  2007年04月11日

    メンバーが全員抜けてどうなることやら…と思っていたら、ロビンと組んで再出発した第一弾。以前よりもよりアメリカナイズされた感はあるけど、AやGなど、シェンカーらしいメロディは健在。 その他、@やIなど、結構充実した楽曲が占めています…が、個人的にはロビンの声はシェンカーとの相性があまりよろしくないのでは…と今でも感じます。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    chiku  |  nagoya  |  不明  |  2006年10月04日

    当時 I don’t wanna lose をラジオで聴いてそのあまりに美しいメロディーが耳から離れず即買いしました。個人的にはロビンの声がすごく好き!ポップで聴きやすいアルバムだと思う。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    天空橋  |  不明  |  2006年05月15日

    初期の様な音を期待すると少し違和感を感じるかもしれません。アメリカンハード的な音に変わったかもしれないが秀曲が沢山入っているので全然楽しめます。ヘビーさよりメロディーを大切にした結果だと自分は解釈しました。特にHERE TODAY-GONE TOMORROWが良い。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    荒涼の丘  |  不明  |  2006年02月05日

    以前よりアメリカンナイズされた気がするが全くダメダメな作品ではないと思う。1/2/5/7/8/9などは良い曲だと思うけど。だがこれまであった暗めな雰囲気や哀愁おびたギターを期待してると「なんだ?!」と思ってしまうかも。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    ゲイリーの弟子45213号  |  埼玉県  |  不明  |  2005年06月18日

    シェンカーのアルバムなのに、ミッチ・ペリーのタッピングが聞える(1曲目だけですが・・)何かヘン!シェンカーというギタリストのアルバムなんだから、他のギターは入れるなよ!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    なべお  |  徳島県  |  不明  |  2005年02月01日

    うーんカッコイイ。ロビンて過小評価されすぎ。ロニー・ジェイムス・ディオとアクセル・ローズを組み合わせたような声が良い。最近なにやってんだろ。おーい、ロビン帰ってこーい!

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    なべっち  |  神戸市  |  不明  |  2003年05月19日

    2や8を始めとして、いかにもシェンカ-なメロディが収められているのに、何故かあまり評価されてない感のあるアルバム。1の様なアメリカンな曲や、7の様なキャッチ-な曲など、結構多彩な内容で良いと思いますが…再評価されても良いアルバムだと思います。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    y  |  埼玉県  |  不明  |  2003年05月10日

    ちくりんさん、私も同感です。素晴らしい作品だと思うのですが、発売当時は何故か悲惨な評価だったことを覚えてます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ちくりん  |  神奈川  |  不明  |  2003年03月19日

    ポップでキャッチーな曲が並ぶ。批判的な声も多いが、メロディアスで、ロビンの声もかっこいいしマイケルのギターもいい音、いいフレーズの大放出なので個人的にはこれが一番。しっかりしたプロモーションがあれば1000万枚レヴェルで売れのではないだろうか。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    kawasaki1991  |  柏市  |  不明  |  2001年02月22日

    MSGがロビン・マコリー(Vo)迎えての作品! メンバーもマイケル以外全員かわりロッキー・ニュートン(B)も参加。 LAメタル的です。 プロデュースは,アンディ・ジョーンズ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:12件中1件から12件まで表示