今から身につける「投資の心得」 10歳から知っておきたいお金の育て方

八木陽子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784904188675
ISBN 10 : 4904188675
フォーマット
出版社
発行年月
2022年03月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
88p;22

内容詳細

子どもでもできる。子どもだから始めたい。投資をすれば世の中が見えてくる。お金を味方につけて、人生の選択肢を増やそう!Amazonこどもの社会学習カテゴリベストセラー1位『10歳から知っておきたいお金の心得』の監修者が贈る投資の基礎知識。

目次 : 第1章 投資ってなに?(投資の本質 「投資」とは自分が応援したいと思える会社を良くして、自分も幸せになることだよ!/ 投資とはお金を育てて、より大きな実りを得ること。果物や野菜を育てることに似ているね! ほか)/ 第2章 投資をする前に(投資のイメージ 投資でお金を増やすことってキケンじゃないの?/ リスクの正体 知識を増やして経験を重ねることによって投資のリスクは減らすことができるよ! ほか)/ 第3章 投資をやってみよう!(取引の始め方 おうちの人と一緒に株や投資信託などの取引をスタートさせてみよう。/ 銘柄の選び方 銘柄はどうやって選ぶ?一番大切なのは、自分のやり方を作り上げること。 ほか)/ 第4章 投資力の育て方(投資のアンテナ 日常生活の中の「疑問」や「感覚」に対してアンテナを立てよう!/ 試してみよう 投資力の磨き方いろいろ ほか)

【著者紹介】
八木陽子 : キッズ・マネー・ステーション代表。2005年からお金教育・キャリア教育を普及する「キッズ・マネー・ステーション」を主宰している。約300名の講師たちが所属し、全国の小・中・高等学校にて授業や講演などを多数実施中。2017年度4月から使用された文部科学省検定の高等学校家庭科の教科書に、日本のファイナンシャルプランナーとして掲載された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • morinokazedayori さん

    ★★★★子供向け、初心者向けにすごくいい。投資をすると自分にも社会にもどれだけよいのかということがよく分かり、早速初めてみたくなる。小さい頃からの金融リテラシー教育の重要性にも納得。この本だけでは、何をどうしたら投資を始められるかは分からないが、はじめの一歩として勉強意欲をかきたてられる。

  • re; さん

    12歳には自明の理な内容で期待したものではなかった。投資って結局親が学んで、伝えて、用意できる弾の範囲内で自分でやらせてみて、失敗もさせて。それが一番の勉強になる。自由と放置は当然違うから、子供が問うてくればきちんと答えを用意、あるいは一緒に考える。お金の価値がデジタルになっていく現代では、触れる紙幣の価値が実感しにくくなっていくのが現実だと思うから、ならば逆にデジタルの中でその価値をきちんと伝えていくことが必要。投資は<金は天下の回りモノ>を実感させる一番の教材。執着の先に何もないことも教えてくれる。

  • mataasita さん

    投資はこわい、悪いもの。お金は職業についてこつこつ稼ぐもの。そんな意識を家庭教育や学校教育の中でなんとなく教えられて植え付けられてきたように思う。この本は子供向けに優しく投資について教えてくれる。もちろん親に意識や知識がなければこの本自体手に取らないだろうし、意味もわからないだろうけど。小さい頃から投資を興味をもてば、世界情勢や社会の動向、政治にも興味がでてくるだろし、将来働きたい産業や会社にも出会うチャンスがあるかも。投資のシュミレーションゲームみたいなやつに夏休み中挑戦させようかな。2023-86

  • patapon さん

    子どもの頃にお金の教育を受けたかったと思う。無知なままぼんやりと大人になってしまった身としてはつくづくそう思う。「自分のために使うお金」「人のために使うお金」「いざという時のためのお金(貯金)」「ふやすお金」という基本が身についているってすごく大事。

  • やす さん

    中高生のうちに読んでおくといいと思った。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品