レイモンド・ドゥ・ルーヴァー

人物・団体ページへ

為替手形発達史 14世紀〜18世紀

レイモンド・ドゥ・ルーヴァー

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784830952470
ISBN 10 : 4830952474
フォーマット
出版社
発行年月
2024年03月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
224p;22

内容詳細

利子の徴収や債権の譲渡が禁止された中世ヨーロッパにおいて、商人やマーチャント・バンカーらの外国為替取引と両替商の創造する預金通貨により信用貨幣が流通した中世貨幣市場の構造を明らかにし、近代貨幣市場考察の起点を提示する。F.ブローデル(序文)も絶賛する名著の待望の邦訳である。

【著者紹介】
楊枝嗣朗 : 1943年10月生。大阪市立大学大学院修士課程修了。佐賀大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品