岐路に立つアジア経済 米中対立とコロナ禍への対応 シリーズ:検証・アジア経済

石川幸一

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784830951305
ISBN 10 : 4830951303
フォーマット
出版社
発行年月
2021年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
253p;22

内容詳細

米中対立とコロナ禍の中、アジアの経済は未曽有の試練に立たされている。アジアはどこに向かうのか。さらなる経済連携の強化によってこの危機を克服し、新常態にソフトランディングできるのか。それともアジアの分断と停滞の始まりとなるのか。本書は、岐路に立つアジア経済の現状と課題、政策的な対応と今後の展望について様々な視点から考察。

目次 : 第1部 米中対立に翻弄されるアジア(激変するグローバル経済におけるアジアの貿易構造/ 変容する米中経済関係の行方:米新政権の成立 ほか)/ 第2部 パンデミック(コロナ感染拡大)の影響(コロナ禍で高まる対中貿易依存リスク―経済的相互依存関係の危機/ コロナ禍と米中対立が韓国に促すチャイナ・プラスワン ほか)/ 第3部 アジアの経済統合の行方(保護主義とコロナ拡大下の東アジア経済統合―AECの深化とRCEP署名/ 双循環によりグローバル・サプライチェーンの形成を目指す中国―北京経済技術開発区の戦略的新興産業・集積の形成 ほか)/ 第4部 ニューノーマル(新常態)への模索(米中対立と新型コロナ禍を踏まえた中国の発展戦略/ デジタル人民元、中国の取り組みと展望 ほか)

【著者紹介】
石川幸一 : 1949年生まれ。東京外国語大学外国語学部卒業。ジェトロ海外調査部長、国際貿易投資研究所研究主幹、亜細亜大学アジア研究所所長・教授を経て、アジア研究所特別研究員。国際貿易投資研究所客員研究員

馬田啓一 : 1949年生まれ。慶應義塾大学大学院経済学研究科博士課程修了。杏林大学総合政策学部教授、客員教授を経て、杏林大学名誉教授。(一財)国際貿易投資研究所理事・客員研究員

清水一史 : 1962年生まれ。北海道大学大学院経済学研究科博士課程修了。博士(経済学)。現在、九州大学大学院経済学研究院教授。国際貿易投資研究所客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品