生態資源 モノ・場・ヒトを生かす世界

山田勇(森林生態学)

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784812217030
ISBN 10 : 4812217032
フォーマット
出版社
発行年月
2018年05月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
288p;22

内容詳細

資源(モノ)は、人類(ヒト)が一方的に「獲得する」ものではない。資源との持続的な関係を築き上げ、暮らしをいとなむ人類も、生態系の一部なのだ―この「生態資源」のアイデアを核に、アジア、ユーラシア地域の人々の生業と資源の関係性を見つめ、地球環境の未来を見据える。

目次 : 生態資源を考える/ 第1部 海―アジア海域世界のヒトと資源のネットワーク(「ナマコの知」をもとめて―東アジアにおけるナマコ世界の多様性/ ひと・海・資源のダイナミクス―東南アジア海域世界におけるバジャウ人と商業性)/ 第2部 森―熱帯雨林の撹乱と資源をとりまくヒトと制度(沈香の森をめぐる人びと―東カリマンタン二〇〇七年の記録/ 持続可能な木材調達をめぐるポリティクス―森林認証制度と2020東京オリンピック/ 森林消失の比較政治学―熱帯アジアの違法伐採と森林の未来)/ 第3部 里―グローバル化と地域文化の継承(植物と体験の資源化―東南アジア島嶼部におけるジュズダマ属の利用をめぐって/ 牧畜民にとっての生態資源とその変貌―バルカン半島ブルガリアでの乳加工技術を中心として/ 山村を未来へ継ぐ―高知県大豊町の過去と未来)/ 第4部 生態資源の未来(ヴァナキュラーな地球環境問題)

【著者紹介】
山田勇 : 京都大学農学研究科卒業(農学博士)。京都大学名誉教授。専門は森林生態学。1995年日本林学会賞、2003年大同生命奨励賞

赤嶺淳 : フィリピン大学大学院人文学研究科(Ph.D.、フィリピン学)。一橋大学大学院社会学研究科教授。専門は食生活誌学、フィールドワーク教育論

平田昌弘 : 京都大学大学院農学研究科(博士、農学)。帯広畜産大学教授。専門は文化人類学、牧野生態学。2009年日本沙漠学会学術論文賞、2012年日本酪農科学会賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品