国立歴史民俗博物館

人物・団体ページへ

被災地の博物館に聞く 東日本大震災と歴史・文化資料

国立歴史民俗博物館

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784642080767
ISBN 10 : 4642080767
フォーマット
出版社
発行年月
2012年03月
日本
追加情報
:
247p 21cm(A5)

内容詳細

東日本大震災で大きな被害を受けた地域の歴史・文化資料。それらをいかにレスキューし保全するのか。現場の博物館職員たちが多数の図版を交え現状をレポート。資料の保護に備えるネットワーク構築を呼びかける。

目次 : 報告1 岩手県立博物館における文化財レスキューの現状と課題―陸前高田市救出資料を中心に/ 報告2 陸前高田市の被害状況―博物館施設を中心に/ 報告3 東日本大震災による文化財被害と救援活動/ 報告4 歴史資料の保全に向けて/ 報告5 文化財レスキューで大学博物館にできること/ 報告6 東日本大震災と歴史資料保護活動―福島県の現状と課題/ 報告7 民家からの民具・生活用具の救出活動―宮城県気仙沼市小々汐地区

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 壱萬弐仟縁 さん

    オールカラー写真。文化遺産集積地としての博物館の保全は、震災においてとりわけ関係者のみならず、社会的な損失になりかねないとの認識が高まったと思われる。例えば、昆虫学の専門家は標本がなければ仕事にならない(100ページ他)。デジタルアーカイヴもPCがいかれれば大変か。古文書の復元作業も大変なご様子(157ページ)。マンパワーで修復していく技。次世代のために、当該地域のために、できる限り、復元することは亡くなった方々のためにも、重要であろう。

  • kan さん

    共有の記憶としての歴史・文化資料レスキューの報告。生活復興と平行して文化資料を救った人々の記録。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品