山梨県富士山科学研究所

人物・団体ページへ

富士山境目図鑑 境目だから面白い、五合目の地質と動植物

山梨県富士山科学研究所

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784621305119
ISBN 10 : 4621305115
フォーマット
出版社
発行年月
2020年05月
日本
追加情報
:
160p;21

内容詳細

富士山のイラストでよく見かけるギザギザ模様。ちょうどその模様の「境目」付近にあるのが、登山開始点としてよく使われる五合目です。車で行けるほどアクセス良好ながら、ユニークな自然の見所が豊富な場所。かつての富士山信仰の修行道は整備され、自然観察路となっています。境目だから見つけやすい。境目だから面白い。過去の火山活動の跡や、火山・高標高の厳しい環境で生き抜く植物や生き物(哺乳類・チョウ)について専門家がわかりやすく解説。登頂とはまた違う、新たな富士山の魅力を探しに出かけませんか。

目次 : 1 富士山の概要/ 2 ルートガイド/ 3 解説編 動物生態/ 4 解説編 植物生態/ 5 解説編 地学/ 6 資料編 おもな鳥類・哺乳類・昆虫(チョウ)類/ 7 資料編 おもな高木樹種・よく見られる植物/ 8 資料編 地学用語集

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Tadashi_N さん

    山頂に登らないガイド。富士山は他の山に比べて、歴史がかなり短い。

  • 鯖 さん

    富士山の絵でギザギザで描かれる境にある登山開始地点とよくされる五合目。森林限界でもあるこの辺りの動植物や地形の説明等が写真を多く用いて、詳細に説明されている。カモシカもいるんだなあ。森林限界の付近で上に伸びることができず、こぶを作りながらテーブル状に這うように育つコメツガヤシラビソの生態が面白かった。

  • スプリント さん

    写真を眺めているだけでも楽しめます。 夏休み向けの本です。

  • 竜玄葉潤 さん

    富士山って、荒涼とした岩と砂の山のイメージがあるけど、以外と生物が豊富なことを知らせてくれる本。普段、5合目から上しか見てないことを認識した。

  • kaz さん

    サブタイトルのとおり、五合目付近の地質、動物生態、植物生態の変化を写真とともに紹介。富士山に生息する鳥類、哺乳類、チョウ類、植物の写真を眺めるのも、また楽しい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品