明日から会社に行かなくていい 退職代行マニュアル

桐畑昴

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784594083885
ISBN 10 : 4594083889
フォーマット
出版社
発行年月
2019年12月
日本
追加情報
:
135p;19

内容詳細

どうしても苦しくなったら、会社に行くことなく
1万円で会社を辞められる!

職場環境が劣悪で疲弊し切っている。
退職を引き留められている。
辞めたら教育費を返せ、と脅されている。
入社したばかりだから言い出しにくい。
周囲に迷惑がかかる……などなど、
辞めたくても辞められないでいる人は必読!

「退職代行」とは、退職を希望する人から依頼を受け、本人の代わりに勤務先に退職に関する連絡をすること。
「辞めることすら自分で言えないのか」、とネガティブな取り上げられ方をすることもあるが、「辞めたいのに辞められない」という人は多い。

本当に出社しなくても辞められるのか、
会社とはどういうやりとりをするのか、
会社が「うん」と言わなかった場合はどうするのか、
など、新しいサービスだけに疑問も多い。
退職代行で働いた経験と京大法学部出身の知識をいかして、退職代行業を起業した著者が、自社のマニュアルを公開しつつ、退職代行について完全解説する。

もくじより

1章 「辞めます」の一言が言い出せない人がいる
退職代行を利用する人
辞めたいのに辞められない
退職の手続きを進めない会社
独自のルールで拒む会社
脅して諦めさせる会社
嫌がらせをして追いつめる会社
辞意を伝える気力すらなくなる労働者

2章 退職代行とは何をするのか
辞めることに“許可”はいらない
退職代行は「橋渡し役」
退職代行の仕事
伝えるのは「退職届」の提出
会社から拒絶された場合
退職届の書き方
退職届の郵送の仕方
退職の際に必要な手続きはどうするか?
会社に行かず引継ぎをする方法
退職時誓約書が送られてきたら?
退職届を出したあとのトラブル

3章 代行業者ができること、できないこと
有期雇用と公務員の場合
退職代行依頼を断るとき
代行業者と弁護士の違い
需要が高まる内定辞退代行
内定辞退は先に「届出」
内定辞退に憤るモンスター会社
退職代行は「叱られ屋」

4章 退職代行業者の選び方
代行業者選びは慎重に
代行業者の選び方
代行業者は実績を確認
利用する際に気を付けること
利用規約はちゃんと読もう
業者と依頼者は「二人三脚」
会社と連絡を取らないほうがいい理由

5章 代行業者が変える未来
退職の意思は翻らない
辞める本当の理由はわからない
会社も代行業者を“利用”する
退職代行業者はなくならない
働く人は守られている
退職代行は労働者のお守り

■著者 桐畑すばる(きりはた すばる)
ONE-BYE合同会社代表
1996年生まれ、京都府出身。京都大学法学部卒。
大学在学中に退職代行にてアルバイトを開始。卒業後、令和への改元直後に、ONE-BYE合同会社を設立し、退職代行・内定辞退代行サービスの提供を開始。自身も他社の退職代行を利用して退職した経験がある。

【著者紹介】
桐畑昴 : ONE‐BYE合同会社代表。1996年11月5日京都府生まれ。京都大学法学部卒。大学在学中に退職代行業者にてアルバイトを開始。卒業後、令和への改元直後に、ONE‐BYE合同会社を設立し、退職代行・内定辞退代行サービスの提供を開始。自身も他社の退職代行を利用して退職した経験がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • だまし売りNo さん

    退職代行サービスには批判があるが、ニーズに応えた面もある。そこを考えずに退職代行サービスを批判するだけでは頑張ることを強要する昭和の精神論根性論と変わらない。

  • inahiro020 さん

    先週これをやられた。どういうサービスなのか、使う人はどんな人なのか知りたくて読んだ。接触して嫌な思いするより、金はろてさいならするのがええということやね。これを男と女の別れでやったらどないなるやろ?

  • M さん

    はじめにでは「いちばんの目標は退職代行の普及」、後半には「退職代行業者が廃業するのが本望」。それなら、退職代行を利用しなくて済むような取り組みや、退職代行を利用した”あと”の人がどうなっているか?をフォローしていくなど、社会的責任を意識して方向性を見定めたほうが良い気がしますねぇ。もし利用した人が不幸になっていたら、それは本当に意味がある業態なのか?と、データで表していったらよいのでは。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

桐畑昴

ONE‐BYE合同会社代表。1996年11月5日京都府生まれ。京都大学法学部卒。大学在学中に退職代行業者にてアルバイトを開始。卒業後、令和への改元直後に、ONE‐BYE合同会社を設立し、退職代行・内定辞退代行サービスの提供を開始。自身も他社の退職代行を利用して退職した経験がある(本データはこの書籍が

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品