驚きの地方創生「京都・あやべスタイル」 上場企業と「半農半X」が共存する魅力 扶桑社新書

蒲田正樹

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784594075835
ISBN 10 : 4594075835
フォーマット
出版社
発行年月
2016年11月
日本
追加情報
:
223p;18

内容詳細

京都府北部、人口3万5千弱、大注目の秘密!

目次 : 序章 中身の濃い多様な街・綾部―『里山資本主義』の藻谷浩介さんが評価する素敵な暮らし(地元の人も気がつかないけれど綾部には京都よりも京都らしさが残っている!?/ 開発(工業)と田園回帰(農業)、この二つが街の活性化の両輪 ほか)/ 第1章 国の施策の半歩先をいく綾部市の取り組み―「限界集落」を「水源の里」に変えた綾部クラスター構想の真髄(小冊子『あやべのイチバン』で綾部市のやさしさをアピール/ 過疎・高齢化のピンチをチャンスに変換させた「水源の里条例」 ほか)/ 第2章 「善い人が良い糸をつくる」―綾部の街に根づくグンゼ、人づくりの大切さ(誘致運動は机上のものではなくしっかり街おこしツールに広げる/ 作家・山岡荘八も小説に描いたグンゼ創業者波多野鶴吉は「回心」の人 ほか)/ 第3章 「ねじ」は綾部と世界をつなげます―ねじのリーディング・カンパニー日東精工から学ぶ絆経営(「誘致するのではなく、自分たちでつくる」が発端。珍しい会社の成り立ち/ 地方にある企業の強みはここぞというときの一致団結力! ほか)/ 第4章 「半農半X」で新しい自分、新しい街づくり―自然と共に過ごし、やりたいことと向き合う暮らし(ジャコメッティに評価された綾部の画家の「天職」を知る/ アンネのバラで平和の願いをつなげる人 ほか)

【著者紹介】
蒲田正樹 : 出版社で雑誌編集長などを歴任後、(株)ワードスプリング設立。雑誌、書籍の編集や広告に携わる一方で、上場企業や地方自治体の広報やマーケティングをサポートしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 警蓮社峻譽身阿 さん

    地方創生の事例として京都府綾部市を紹介する。とはいえ綾部には100年以上前から地方が活性化する素地があった。現在人口35000人程度だが上場企業が2社あり(グンゼ、日東精工)、合気道発祥の地、大本教本山、「水源の里」提言地など、経済文化行政などで規模に比して存在感を示す自治体。グンゼや日東精工の社史や社風の紹介と共に如何に綾部が素晴らしいかという内容。悪い点への言及がないので食傷気味。

  • おおかみ さん

    藻谷浩介が「日本と世界の先端」と絶賛する、人口3万5千人弱の小さな地方都市・京都府綾部市。上場企業のグンゼ、日東精工はなぜ今もなお綾部に本社を置き続けるのか、全国に広がる「半農半X」はなぜ綾部から始まったのか。綾部の魅力にとことん迫った一冊で、地方創生モデルとして興味深く読める。ただ、綾部については確かに解ったものの、それでは他の自治体と何が決定的に違うのかというと些か不明瞭で、応用するには物足りないか。残念ながら北陸新幹線の舞鶴ルートは露と消えた。

  • koji さん

    偶々図書館の新刊棚で手に取り、一気に読みました。綾部市に関して語れるほどの知識はなかったので新鮮でした。まず驚きは、人口3万5千に満たない京都の小都市の物語で1冊本が書き上げられたこと。そのエピソードも中身が詰まっています。「善い人が良い糸をつくる」グンゼ、「ゆるみ止めねじ」の日東精工だけでなく、水源の里、半農半X等、更には綾部のAtoZ。綾部の凄い所は、一過性で終わらせるのではなく続けること。確り考えて地道に取組む善き風土があるのですね。私の心の書「邪宗門」の舞台でもあり、一度じっくり訪ねたいですね。

  • 葉 さん

    綾部駅は田舎に帰省する時に通過するくらいで滅多に下車しない駅だ。この本を作るきっかけとなっとのは、筆者の父が日東精工の社内人財教育テキストの編集を手伝っていたことから始まる。綾部市の市長はアメリカに行ったことで綾部の良さを知ったとのこと。高齢者が希望すれば、小学生などがボランティアで手紙を送る試みは面白いと感じた。女性きらめきプロジェクトを行っているグンゼは非常にユーモアな活動で、綾部の街に根付く良さがある。地方にある企業の強みは一致団結があるという日東精工。優良企業がある綾部市が地方創生の鍵となる。

  • Yakmy さん

     綾部が舞台ということで手にとった本。大筋は綾部礼賛だ。副題が『上場企業と「半農半X」が共存する魅力』。筋立ても、綾部の町の特徴や人の気質、そして上場企業のグンゼと日東精工の創業の話や経営における綾部との関わり。半農半Xは、塩見直紀さんが提唱した運動というか試みというか。目立った特徴はないが、人口3万8千人という街に上場企業があるのは不思議だし、半農半Xの試みも斬新だ。知らない人が知るにはいいけれど、そういう物語を知っている人には物足りない。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

蒲田正樹

長く大手出版社に勤め書籍や雑誌の編集長を歴任後、(株)ワードスプリングを設立。雑誌や書籍の編集に携わりながら、上場企業や自治体の広報PRやマーケティングなどもサポートしている。いまは、東京と京都・あやべの二ヶ所に拠点を置き、あやべでは「ことばの泉・ねじ文庫」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品