なおかつ、お厚いのがお好き? 扶桑社文庫

富増章成

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784594061906
ISBN 10 : 4594061907
フォーマット
出版社
発行年月
2010年05月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
16cm,307p

内容詳細

マルクスの「資本論」、フーコーの「言葉と物」、カントの「純粋理性批判」、ダンテの「神曲」、ガルシア・マルケスの「百年の孤独」など名作揃い18冊を世界で最も易しく読み解く。さらに、「お厚いのがお好き?」誕生のきっかけが語られる小山薫堂氏×富増章成氏によるスペシャル対談を収録。

目次 : ケーキで読み解くマルクスの「資本論」/ お茶で読み解くユングの「人間と象徴」/ 宝くじで読み解くウィトゲンシュタインの「論理哲学論考」/ グルメで読み解くデカルトの「方法序説」/ 女子高生ファッションで読み解くフーコーの「言葉と物」/ 鍋料理で読み解くジョイスの「ユリシーズ」/ 女性ファッション誌で読み解くセルバンテスの「ドン=キホーテ」/ テレビショッピングで読み解くカントの「純粋理性批判」/ 別府温泉・地獄巡りで読み解くダンテの「神曲」/ ひと目でわかるお厚い哲学の流れ/ コレクターで読み解くゲーテの「ファウスト」/ サウナで読み解くショーペンハウアーの「意志と表象としての世界」/ 携帯電話で読み解くドゥルーズ=ガタリの「アンチ・オイディプス」/ チョコレートで読み解くガルシア・マルケスの「百年の孤独」/ 寿司で読み解く新渡戸稲造の「武士道」/ アロマテラピーで読み解くジェームズの「プラグマティズム」/ マジックで読み解くフッサールの「イデーン」/ 焼酎で読み解くアリストテレスの「形而上学」/ 焼肉で読み解く筒井康隆の「虚人たち」/ 「お厚いのがお好き?」スペシャル対談/ 「お厚いのがお好き?」オススメ哲学書/ 全放送リスト

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 武井 康則 さん

    マルクスの資本論を数ページでどう紹介するというのか。ほとんどの本が題名のみの紹介に過ぎない。前著の御ふざけが少しおさまった結果、普通のブックガイドになり、そこらにある類書と同じになった。

  • 豆ぽち さん

    名著に触れるきっかけをくれる本。

  • ナイタロー さん

     これを読んだところで、紹介された作品を読んだ事にはならないと思うけれど、『ちょっと読んでみようかな』と思わせてくれる1冊です。

  • Motonari さん

    ノーベル賞のガルシアマルケスが死んだらしいので本来「百年の孤独」といきたいところですが、手元にないのでこの本を読み返して見ました!この本は極端に難解なものをわかりやすく解説するというよりは、茶化して読んでみようかな!と思わせるシリーズです! マルケスといえばマジックリアリズムですが、ラテンの発想は欧米のはるかに幻想性がたかくでそれが大ヒット要因なんですかね! この本ではチョコレートに例えてますがちょっと無理があったかな!

  • 月宮 ゆきと さん

    お厚い本のあらすじを何となく分かった気にしてくれる本その2。前巻よりも共感しやすい喩えが多く読みやすかったです。そのため、いくつか原点に触れてみたい作品とも出会うことができました。// 昼寝を邪魔する蠅の位置を数値で表すことがデカルト座標の始まりだなんておもしろいですね。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

富増章成

1960年生まれ。中央大学文学部哲学科を卒業後、上智大学神学部に社会人入学。代々木ゼミナール、東進ハイスクール、駿台予備学校(篠崎武名義)、河合塾を歴任し、倫理・日本史などを担当。難解なことをわかりやすく伝える予備校の手法を用いて著作に励んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたも

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品