花の王国 3 有用植物

荒俣宏

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784582543254
ISBN 10 : 4582543251
フォーマット
出版社
発行年月
2018年02月
日本
追加情報
:
159p;30

内容詳細

一部の人々にとっての「有用」は、それ以外の人々にとっては破壊と搾取のはじまりであった。ページをめくると世界の見方が変わる。百世不磨の植物誌、威風堂々の復刊!

目次 : 金のなる木が育つ園―有用植物と経済戦略/ オレンジ/ キンカン/ ダイダイ/ マルメロ/ カリン/ リンゴ/ ナシ/ ウメ/ ユスラウメ〔ほか〕

【著者紹介】
荒俣宏 : 1947年東京生まれ。博物学研究家、作家。慶應義塾大学法学部卒業。幻想文学、図像学、博物学、産業考古学、妖怪学など幅広い分野で著作活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 才谷 さん

    人間が栽培している植物の中には原産地が不明のものや原種が失われたものがあるが、人が品種改良した植物を育てたことで原産地から元の植物を失わせたためだったんだなぁ。

  • kaz さん

    花を博物学的観点から紹介したもので、写真ではなく、いずれも何らかの図版から持ってきたもの。オレンジ、リンゴ、モモ、イチゴ、バナナ、パイナップル等の果物、カボチャ、トマト、ジャガイモ、サツマイモ等の野菜、ムギ、イネ、トウモロコシといった三大穀物、コーヒー、カカオ、タバコ、ホップ等の嗜好品に近いもの、さらには繊維を取るもの、建材となるもの等、多様な植物が紹介されている。なお、個人的には、図版部分よりも、冒頭の有用植物の囲い込みに関する解説部分の方が面白かった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

荒俣宏

1947年、東京都生まれ。作家、翻訳家、博物学者、幻想文学研究家として、多彩な執筆活動を行う。シリーズで350万部を超える代表作『帝都物語』(角川書店)で日本SF大賞受賞。『世界大博物図鑑』全7巻(平凡社)ではサントリー学芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

荒俣宏に関連するトピックス

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品