いきているひかり 児童図書館・絵本の部屋

モリー・バング

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784566001695
ISBN 10 : 4566001695
フォーマット
出版社
発行年月
2012年03月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
1冊 29×24cm

内容詳細

わたしは太陽!あなたのなかにもわたしのひかりがいきているのですよ。ぐるぐるめぐるエネルギーをみどりの植物がささえ、あなたは、植物から酸素をもらったり、たべものをもらったりしていきています。エネルギーのしくみを考えてみましょう。

【著者紹介】
ペニー・チザム : 1943年、アメリカのニュージャージー州に生まれ、メリーランド州で育つ。ウェルズリー・カレッジでフランス語を専攻し、卒業後1年半、京都に滞在。帰国後、日本の新聞社の通訳として働いたあと、アリゾナ大学とハーヴァード大学で極東地域の言語と文学を学ぶ。画家の母と挿絵画家アーサー・ラッカムなどの影響で絵画への関心を抱き続け、1973年に、自ら翻訳し挿絵をつけた最初の本を出版。これまでに、児童書を中心に40冊あまりを出版

ペニー・チザム : マサチューセッツ工科大学教授。32年間にわたってエコロジーを教えている

さくまゆみこ : 東京生まれ。出版社勤務を経て現在はフリーの翻訳者・編集者。青山学院女子短期大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • MI さん

    ひかりエネルギーといのちのつながりについてのえほん。太陽は光合成を通して命を与えてくれます。植物から取り込んだ光エネルギーは、植物を食べることによって、体内に取り込むことができる。植物と動物がどのようにいのちの循環をしているのか、分かりやすく書いたえほん。

  • モリー さん

    私が毎日食べる米の一粒一粒にお日様から届いたエネルギーが蓄えられています。だから、私は食事の度に太陽の光を体に取り込んでいることになるのでは?と思ったことがあります。◆表紙絵の美しい光の点は太陽から届く光の粒です。良く見ると植物や動物の体内でも光ってます。植物が光合成によって作り出したエネルギーの小さなかたまりを、人も動物も体に取り込んでいるのです◆「むねに手をあてて、わたしのひかりを、かんじてみてください。あなたのなかに、いのちがあるのがわかるでしょう?あなたはいきているわたしのひかりなのですよ。」

  • おはなし会 芽ぶっく  さん

    太陽の視点で描かれたいのちの繋がりの絵本。疑問を1つずつ優しく解説しながら読み進めるので分かりやすい。解説には更に詳しく書かれているので、子どもも大人も満足できるでしょう。光合成って何?の疑問に教科書に書いてあることを答えるのは簡単ですが、それが私たちのいのちとどう繋がっていくかを知ると、それ以上に知りたい!と思ってくれるかもしれませんね。文中の太陽が人間に「わたしのエネルギーをとりこむことはできません」に疑問(ビタミンDは?)にも解説で答えてくれていました。

  • けんちゃん さん

    本屋さんで。いのち、そしてエネルギーのしくみをわかりやすく表現している絵本です。最近、このタイプの本が多いなぁ。地球環境、そして自分の命に目を向ける啓蒙本、こちらも触発されて手に取ることが多いです。内容的にはどれも大切なことを伝えようとしているのですが、どれもすんなり受け入れられるわけではなく…この作品は、ちょっとケバイ感じ。最後まで読む前に疲れてしまいました。

  • kazu_tea さん

    体の中で太陽のひかりが生きている・・・なんて不思議で壮大なんだろう。ドラマチック科学絵本。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モリー・バング

絵本作家。1943年、ニュージャージー州プリンストン生まれ。これまでに40冊近くの絵本を出版し、コルデコット賞、ケイト・グリーナウェイ賞、シャーロット・ゾロトウ賞などを受賞。著書に、コルデコット・オナー賞受賞作『ソフィーはとってもおこったの!』などがある

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品