組織力を高める 最強の組織をどうつくるか

古田興司

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784492531907
ISBN 10 : 4492531904
フォーマット
出版社
発行年月
2005年02月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
20cm,240p

内容詳細

現場力と構想力をつなぐ鍵は組織力にあった!企業とビジネスマンの“一生”を左右するほど大切な組織力。「遂行能力」「戦略能力」を軸に、それを高める方法を伝授。

第1章 「組織力」とは何か
第2章 なぜ「組織力」が発揮できないのか
第3章 完遂する組織・期待を超える組織を作る「遂行能力」
第4章 組織の戦略能力とマネジャーの「戦略マインド」
第5章 最強の「組織力」をどうつくるのか
第6章 真のリーダーを目指して

【著者紹介】
古田興司 : フェニックス・キャピタル株式会社執行役員。関西学院大学非常勤講師。早稲田大学大学院理学系研究科修士課程修了。松下電器産業、松下通信工業を経て、モトローラ(日本法人)にて経営会議メンバー、デルで専務取締役、レベルスリー・コミュニケーションズでは代表取締役社長、UCC上島珈琲株式会社では取締役副社長を歴任。事業再編・再生ファンドであるフェニックス・キャピタルの執行役員として、投資先企業の再編・再生のための経営に従事

平井孝志 : 株式会社ローランド・ベルガープリンシパル。グロービス・マネジメント・スクール講師。東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。マサチューセッツ工科大学(MIT)スローンスクールMBA。ベイン・アンド・カンパニー、デル、スターバックス、ネットベンチャーを経て、欧州系最大の戦略コンサルティング・ファームであるローランド・ベルガーに参画。消費財、ハイテク、自動車など、幅広い業界において中期経営計画・ビジョン策定、営業・マーケティング戦略立案、組織改革、及びそれらの実施支援を行う。企業再生グループのコアメンバー。また、組織力強化のためのリーダーシップ研修も手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • でじきち さん

    組織力=戦略能力×遂行能力◆マネージャーに求められるものは極端な話「やり遂げること」ただそれだけ◆人を育てるうえで最も根本的で重要なことは、「人に対する興味」→人の成長を共に喜べる、人を育てる喜びに繋がる◆教えるべき事を教えないのはマネージャーの責任だが、自ら学ぼうとしなかったという怠慢の罪もあることはしっかり教えるべき◆一つのことの理解が8割だとすると、二つ掛け合わせると64%。三つになると5割を切る。わかりやすさが大切!

  • 凌🔥年300冊の読書家🔥 さん

    組織 組織ならではの可能性と 組織ならではのリスク マネジメントこそが、 トップと現場をつなぎ 組織を動かす要 1つ上の視点で見て 1つ下の視点で動く 言葉や姿勢で目的を示して、 多くの人たちの協力を得ながら 大きなことを成し遂げる。

  • でじきち さん

    組織力=戦略力×遂行力◆中間管理職は何れにも関与。情報と熱意の減衰なく伝える。何をやるかより、何故やるか、どんな結果を出せば目的達成したことになるかを理解。フレームワーク活用したり全体構造を頭に描きながらメモを取る。ワンランク上で考え、ワンランク下で動く。組織にコミットメントを持ち、人を育て、やり遂げる。本人の為に言うのだという信念で厳しいFB。相手が知りたいことを意識して報告。アジェンダや議事録を先に送って交渉やMTをリードする◆戦略力=ビジネスモデル構築/実践力×顧客共鳴力。組織より顧客の時計は早い。

  • ポチポチ さん

    【オーディオブック聴き放題】ほぼ聴き流し。遂行能力と戦略マインドで組織力を高め、オーバーアチーブ(期待を超える効果や成果)を目指すための方法や理論を解説。言い回しや言葉が少し難しい。企業のマネージャー層向けの内容に思えた。少し自分には早い内容に感じた。あまり深く刺さらなかった。100%正しい意思決定は存在しない。何も決められないリーダーに価値はない。100人が100人納得する意思決定はない。組織戦略を考えるときに読みたい本。新しい着想が得られそうである。

  • suVene さん

    利益を出す「組織」とは「組織力が高い組織」である。すなわち「"戦略能力"と"遂行能力"が高い組織と言い換える事ができる」という仮説を元に展開された組織論。 そして、「組織が減衰する要因とは」「遂行能力とは」「戦略能力とは」と続き、「真のリーダーとは」と、体系だった構成になっており割と読みやすい。 何かがすごく役に立つ、と言ったものではないが、「組織」を考える上では目を通しておいて損はない論であると思う。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品