戦後日本経済論 成長経済から成熟経済への転換

大来洋一

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784492395363
ISBN 10 : 4492395369
フォーマット
発行年月
2010年08月
日本
追加情報
:
22cm,344p

内容詳細

なぜ日本では高度成長が始まり、そして終わったのか。「日本型経済システム」と呼ばれる特殊な経済システムは存在したのか。日本の経済成長をめぐる謎を、統一的な成長理論と実証で解明する。

【著者紹介】
大来洋一 : 1943年東京に生まれる。66年東京大学経済学部卒業。同年経済企画庁に入り、70年ハーバード大学に留学(Ph.D.)。OECD代表部、調査局内国調査第一課長、調査局長、物価局長、経済企画審議官を経て、1998〜2009年政策研究大学院大学教授。現在、政策研究大学院大学名誉教授、アカデミック・フェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • メルセ・ひすい さん

    14-06 赤14-04日本的経済システムは特殊性無し、言われるほど日本だけが年功序列賃金制度でもない。…無条件降伏後 ボロボロズタズタの国土を‘45〜‘51にかけてUSA.の援助ガリオア・イロアや「一種の革命」‘45春からのジョセフ・ドッジGHQ経済顧問によるドッジラインでインフレーション抑制。… ・米国の共産主義アレルギー赤狩りの朝鮮戦争による特需・輸出の急激な伸びで潤う!日本の貯蓄率は先進国中、特別に高くない、米国型市場経済による高度成長とともに膨れたもの。

  • doremi さん

    2010年 専門書です。経済学部在学程度の知識を前提にしているので、専門用語に脚注はありません。戦後の経済成長から成熟に至る前後を含めて、それにまつわる通説をマクロデータにより検証するものです。一例を挙げますと、MITIが主導した傾斜生産方式は本当に効果があったのか、といったところです。この本だと、関係ないとしています。でもね、著者は、経済企画庁の出身なんですよ。自己否定に近いですよね。これが本当なら、無駄な組織に税金を投入して、さらに、ありがたがっていたということになってしまうのですよ。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品