「一流の身体」のつくり方 仕事でもプライベートでも「戦える体」をつくる筋トレの力

宮田和幸

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784484182254
ISBN 10 : 4484182254
フォーマット
発行年月
2018年10月
日本
追加情報
:
192p;19

内容詳細

現役の格闘家として見事な肉体を誇り、若手経営者ら一流ビジネスパーソンのパーソナルトレーニングを数多く手がける著者が、自ら実践している短時間で高性能な身体をつくる方法と、それを長くキープできるコンディションづくりを公開。

【著者紹介】
宮田和幸 : シドニーオリンピック・レスリングフリースタイル63kg級日本代表。総合格闘家(HERO’S、K‐1MAX、Dynamite!!、DREAMなどに参戦)総合格闘技・キッズレスリングジム「Brave」代表。1976年茨城県生まれ。10歳からレスリングを始め、2000年シドニーオリンピックに出場。2004年に総合格闘家としてデビューし、2009年よりジム経営を始め、現在は東京・麻布十番、北千住、埼玉・三郷、草加にジムを展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • こじみき さん

    スクワットで下半身トレは睾丸も刺激されテストステロン上昇。 朝に筋トレすること! 筋トレする→筋肉つく→自信がつく→周りから褒められる→さらに自信がつく→もっと筋トレする‥ 筋ソリュですね笑

  • たくみくた さん

    「健全な身体に健全な精神は宿る」

  • kawamura さん

    流行りの筋トレ本です. が,内容は非常に読みやすく,巻末で紹介されている筋トレの方法も自宅で簡単にできるものです. 筋トレに指南本というよりも,「筋トレが最強のソリューションである」に代表されるような,モチベーションアップ系の本と言えるでしょう. とはいえ,ホルモン分泌の簡単なロジックや食事の仕方も紹介されているので,筋トレ好きな人は読んでおいて損はない一冊.

  • 森田裕之 さん

    30代終わりに筋トレを始めて今年で8年。週一回のパーソナルトレーニングながら身体が確実に変わってきて、何より健康観が大きく変わって何事にも前向きになれて良いことづくし。本書で「10年かけてつけた筋肉は落ちるのにも10年かかる」「40代に到達する前に筋トレを始めることでその後の人生が大きく変わる」とあるのを読んで、筋トレを始めておいて本当に良かったと改めて思った。本書はトレーニングだけでなく、食事、睡眠なども含めた身体づくりの要点が論理的に述べられ、とても参考になった。巻末の筋トレも日常に取り入れよう。

  • ImaCPA1 さん

    ★ 星一個 内容が薄っぺらい、全般的にインターネットの記事に書いてあることの寄せ集め。 また読みたいと思わないし、勧めようとも思わない本

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

宮田和幸

シドニーオリンピック・レスリングフリースタイル63kg級日本代表。総合格闘家(HERO’S、K‐1MAX、Dynamite!!、DREAMなどに参戦)総合格闘技・キッズレスリングジム「Brave」代表。1976年茨城県生まれ。10歳からレスリングを始め、2000年シドニーオリンピックに出場。2004

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品