絶対内定2022 エントリーシート・履歴書

杉村太郎

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784478110591
ISBN 10 : 447811059X
フォーマット
出版社
発行年月
2020年05月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
368p;19

内容詳細

1時間で強い自己PRと志望動機が書ける。学生たちの書いたエントリーシート実物を多数収録!

目次 : 第1章 エントリーシート完成までの4つのステップ/ 第2章 提出直前でも大丈夫。1時間で書けるエントリーシート/ 第3章 採用担当者に評価される自己PRの作り方/ 第4章 ちょっとの「違い」でアピール度が2倍に。ES・6つの技術/ 第5章 強い志望動機に磨き上げるための9つのアドバイス/ 第6章 頭ひとつ抜きん出るES・履歴書にする9つのチェックポイント/ 第7章 業界別ES・徹底攻略

【著者紹介】
杉村太郎 : (株)ジャパンビジネスラボ創業者、我究館、プレゼンス創業者・元会長。1963年東京都生まれ。慶應義塾大学理工学部管理工学科卒。米国ハーバード大学ケネディ行政大学院修了(MPA)。87年、住友商事入社。損害保険会社に転職し、経営戦略と人材育成・採用を担当。90年、シャインズを結成し、『私の彼はサラリーマン』でCDデビュー。92年、(株)ジャパンビジネスラボ及び「我究館」を設立。就職活動に初めて“キャリアデザイン”の概念を導入し、独自の人材育成「我究(がきゅう)」を展開。94年『絶対内定95』を上梓。95年、我究館社会人校を開校。2001年、TOEIC/TOEFL/英会話/中国語コーチングスクール「プレゼンス」を設立。08年にハーバード大学ウェザーヘッド国際問題研究所客員研究員に就任、日米の雇用・教育問題と政策について研究。11年8月急逝

熊谷智宏 : 我究館館長。横浜国立大学を卒業後、(株)リクルートに入社。2009年、(株)ジャパンビジネスラボに参画。現在までに3000人を超える大学生や社会人のキャリアデザイン、就職や転職、キャリアチェンジのサポートをしてきた。難関企業への就・転職の成功だけでなく、MBA留学、医学部編入、起業、資格取得のサポートなど、幅広い領域の支援で圧倒的な実績を出している。また、国内外の大学での講演や、執筆活動も積極的に行っている

藤本健司 : 我究館副館長。千葉大学教育学部卒業後、(株)毎日コムネット入社。営業に配属され、2年目に優秀社員賞、3年目に社長賞を受賞。2012年「世界の教育問題に対峙したい」との思いから、青年海外協力隊としてケニア共和国で活動。3年間、JICAや現地の省庁と連携し、児童福祉施設における情操教育やカウンセリングに携わり、「人は志や気づきによって大きな成長を遂げられる」ことを実感する。2016年より(株)ジャパンビジネスラボに参画。我究館学生校の主担当コーチとして大学生をサポート。2017年10月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • かずき さん

    22卒の私が読むべきだと自己判断した本。前半はESとは?だったり、基本的な構成の方法だったりを助言してくれている。後半は実際に学生が提出したES例が業界ごとに掲載されていて、それに対する筆者の助言が加えられている。はっきりいって挙げられている企業は各業界の最大手だけである。三菱商事トヨタモルガンスタンレー野村総研三井不動産UFJアマゾンソニー資生堂電通博報堂リクルートサントリーNTT旭化成グリーなど。私をお気に入り登録してくれている皆さんには、しがないこの私の就活を見守って頂けたら嬉しいなぁ

  • Narr さん

    ぶっちゃけ実際に大企業に出されたES・履歴書の実例が非常に参考になります。業界別で小分けされてるのも◎。自分の強みがないと感じる人でも、文章でどうにか誤魔化せる実践ができるようになるかと思います。

  • ニック松居 さん

    エントリーシートを描くまでのハードルが低くなるように、余計な記述が抑えられ、構成がシンプルにまとまっていると感じました。必要な情報を、多面的な角度から盛り込んだ文章を 書けるように訓練したいと思いました。 本書の半分以上は、実際の企業に大学生が出したエントリーシートの紹介と分析によって成り立っています。 各業界のエントリーシートから透ける風土が見えてくる気がしました。このエントリーシートの数だけ誰かの一生懸命に過ごした時間があるんだなと思うと、物語的な感覚で読めて暖かい気持ちになりました。牛角行きたい

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品