絶対内定2022 自己分析とキャリアデザインの描き方

杉村太郎

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784478110584
ISBN 10 : 4478110581
フォーマット
出版社
発行年月
2020年05月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
568p;19

内容詳細

大学生協12年連続売上第1位のベストセラー自己分析本。就活に初めて自己分析の概念を取り入れた、「後悔しない・失敗しない就活本」のバイブル。94のワークシートでやりたいことが明確になる。人気・難関企業への多数の採用実績をもとに、「何をすれば内定するのか」を具体的に提示。読むだけでやる気が出てくる1冊!


目次
まえがき


ワークシートINDEX


第0章 「絶対内定」するために知っておきたいこと

2021年卒の「絶対内定」
今、君たちに伝えたいこと

第1章 就職活動を始める前に「夢」を描こう

1 きみは漫然と生きていていいのか
2 自分の夢とは何なのか
3 就職活動を楽しめる余裕を持とう
4 自分の夢=「仕事を通じて実現したいこと」を“言葉化”する方法
5 自分と向き合ってみよう(コア探しのための4枚のワークシート)
◎第1章・まとめ

第2章 なぜ「就職する」のか。「働く」とは何か

1 「働くこと」とは何か
2 「就職する」とはどういうことなのか
3 「会社の罠」にはまらないために
4 就職活動とは何だろうか
◎第2章・まとめ

第3章 どうすれば「絶対内定」できるのか

1 就職活動は「人生」を探す絶好のチャンス
2 「トップ内定」しよう!
3 頑張れば、絶対内定できるのか
4 本気で就職活動に取り組むとはどういうことか
◎第3章・まとめ

第4章 「選ばせる」ため、「結果を出す」ための条件

1 結果を出すためには何をすればいいか
2 本質をとらえるとは、どういうことか
3 「選ばせる」ために必要なものとは
◎第4章・まとめ

第5章 就職活動で勝つためにすべき、たった4つのこと

1 就職活動に勝つためにしなければいけないことは
2 面接官とのコミュニケーションはどうすべきか
◎第5章・まとめ

第6章 採用・内定に必要な「できる人」になる方法

1 面接ではどんな人が採用されるのか
2 できる人とはどんな人か その1
3 自分から新しい価値をつくり出すとはどういうことか
4 あらゆる面接官に好かれるためにはどうすればいいか
5 できる人とはどんな人か その2
6 面接官はどこをポイントに見ているのだろうか
7 しゃべる内容と本質はどういう関係にあるのか
8 面接官の見抜き方のポイントはどこか
9 現状レベルをチェックしよう
10 人格と自価を向上させるにはどうするか
11 「できる人材の本質30カ条」とは
12 僕が考える「人を引きつける方法」について話そう
◎第6章・まとめ

第7章 ワークシートでキャリアデザイン、自己分析をする

1 「我究」とは、いったいどういうものなのか
2 我究ワークシートがなぜ効果的なのか
3 ワークシートの構造はどうなっているのか
4 ワークシートの進め方はどうすればいいか
5 ワークシートの注意点
6 ワークシートを繰り返す際はどう考えればいいか
7 時間がない時に、最低限アプローチしてほしいワークシート
◎第7章・まとめ

第8章 実際にワークシートを書いてみよう

僕はワークシートをこう利用した

第9章 ワークシートをより効果的に進める方法

1 我究を進める上での注意点とは
2 ワークシートが独り善がりにならないためにはどうすればいいか
3 ワークシートが懺悔になってしまう
4 ワークシートに本音が書けないという人はどうすればいいか
5 大学時代、これといって一生懸命になったものが本当にない
6 夢を実現するために働く。それが一般職というのは無理がないか
7 仕事は本当に面白いのか
8 会社でやりたいことは本当にできるのか
9 夢ややりたいことは、いつか変わってしまうのではないか
10 深く考えること、自分と向き合うことが苦手な人はどうしたらいいか
◎第9章・まとめ

第10章 人生を後悔せずに生きるために

1 就職も内定もただの通過点にすぎない
2 我究館から飛び立った先輩たちからのメッセージ

あとがき


【著者紹介】
杉村太郎 : (株)ジャパンビジネスラボ創業者、我究館、プレゼンス創業者・元会長。1963年東京都生まれ。慶應義塾大学理工学部管理工学科卒。米国ハーバード大学ケネディ行政大学院修了(MPA)。87年、住友商事入社。損害保険会社に転職し、経営戦略と人材育成・採用を担当。90年、シャインズを結成し、『私の彼はサラリーマン』でCDデビュー。92年、(株)ジャパンビジネスラボ及び「我究館」を設立。就職活動に初めて“キャリアデザイン”の概念を導入し、独自の人材育成「我究(がきゅう)」を展開。94年『絶対内定95』を上梓。95年、我究館社会人校を開校。2001年、TOEIC/TOEFL/英会話/中国語コーチングスクール「プレゼンス」を設立。08年にハーバード大学ウェザーヘッド国際問題研究所客員研究員に就任、日米の雇用・教育問題と政策について研究。11年8月急逝

熊谷智宏 : 我究館館長。横浜国立大学を卒業後、(株)リクルートに入社。2009年、(株)ジャパンビジネスラボに参画。現在までに3000人を超える大学生や社会人のキャリアデザイン、就職や転職、キャリアチェンジのサポートをしてきた。難関企業への就・転職の成功だけでなく、MBA留学、医学部編入、起業、資格取得のサポートなど、幅広い領域の支援で圧倒的な実績を出している。また、国内外の大学での講演や、執筆活動も積極的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Narr さん

    就活での自己分析はめちゃくちゃ大事。載っている例が自分の背丈と合わなくて戸惑いはしましたが、モチベーションupと就活準備として活用できました。分厚さに気圧される人は気になるトコだけ読むとかでいいと思います☺️

  • ニック松居 さん

    分厚い本の中に、筆者の溢れんばかりの情熱が詰まっている ような気がしました。自己分析を、過去現在に留まらず未来にまで繋げていく事で自己実現をより具体的にイメージしようと考えることができます。本文を読むのは全体の2割くらいのもので、大半を占めるワークシートを自分で書く事でこの本の力を得ることができるものだと思います。ワークシートは、紙にして50枚くらいは必要なくらいのボリュームです。この数字どこかで聞いた気が…。今からワークシートに取り掛かります。

  • 大学生ゆう さん

    就活は小手先のテクニックで通じるものでなく、本質的な自己分析が必要である事を説いており、自己分析を細かく分析出来るような内容になっている。振り返るきっかけとしては良かったが、実際に面接の中で深ぼってもらう方が自分には合っていた。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品