できる人の読書術

堀紘一

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784478105863
ISBN 10 : 4478105863
フォーマット
出版社
発行年月
2019年03月
日本
追加情報
:
184p;19

内容詳細

"5,000冊以上を読破してきたカリスマコンサルタントが教える最強の読書法
「お金」「仕事」「雑談」「交渉」「人間関係」
この読書術で全てがうまくいく"

【著者紹介】
堀紘一 : 1945年兵庫県生まれ。東京大学法学部卒業後、読売新聞経済部を経て、73年から三菱商事に勤務。ハーバード・ビジネススクールでMBA with High Distinction(Baker Scholar)を日本人として初めて取得後、ボストンコンサルティンググループで国内外の一流企業の経営戦略策定を支援する。89年より同社代表取締役社長。2000年6月、ベンチャー企業の支援・コンサルティングを行うドリームインキュベータを設立、代表取締役社長に就任。05年9月、同社を東証1部に上場させる。現在、取締役ファウンダーを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • おさむ さん

    カジノで一晩に数百万円はつぎ込む「ハイローラー」としても知られる堀紘一さんの読書指南本。紙の本の効用や、1行に要旨をまとめるクセつけ、本質を理解すれば結論は短くなる、平時と戰時の2つの読み方など、首肯する考え方が多かったです。後半の自らの人生の振り返りもなかなか興味深い。筑駒→東大のエリートコースだが、それを鼻にかけず、学歴ではなく学習歴が大切で、それは読書歴に他ならないと指摘しており、その通りだと思います。

  • kubottar さん

    AI時代が到来する昨今、読書の必要性はなくなりつつあるといえるが、逆に読書をすることによって、AIに負けない人材に育つ。つまり、読書こそが人間のディープ・ラーニングだという主張は面白かった。

  • ココロココ さん

    以前に、この著者の本を読んだことがあったが、この本も面白かった。哲学書をたくさんでなくてもいいから、意識して読むように心がけたい。以前読んだ「愛するということ」や「自由からの逃走」を読み返したい。読んだ本を1行で要約できるようにしたい。したいことがいっぱい。

  • morinokazedayori さん

    ★★★超一流になりたければ、とにかく読書。なかでも古典、哲学書、戦記物がお薦めだが、量は質を凌駕する。という主張は分かる。読書に対する情熱よりも、著者の生立ちについての記述が多く、想定していた内容とは少し違った。

  • 佐藤春海 さん

    とても読みやすくて分かりやすい。AI時代になっても生きていく術はあります、それは読書することだと。 本を読めばどれだけいいことが〜ではなく実践的で具体的。哲学書を勧めているのには驚き。自分の軸を作るのに考える力をつけるのに有効だと力説する。 1度読んだだけではわからないなら1度で理解するのをあきらめて3回読もう。そうすれば読めてくる。それに2回目からは1回目より早く読めるようになるぞとおっしゃる。 あきらめて3回とストレートに書いてあるのが気持ちよく響いた。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

堀紘一

ドリームインキュベータ代表取締役会長。1945年兵庫県生まれ。東京大学法学部卒業後、読売新聞経済部を経て、73年から三菱商事に勤務。ハーバード・ビジネス・スクールでMBA with High Distinction(Baker Scholar)を日本人として初めて取得後、ボストンコンサルティンググル

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品