1日1テーマ読むだけで身につくはじめてのWebライティング大全100

芝田弘美

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784426129576
ISBN 10 : 4426129575
フォーマット
出版社
発行年月
2023年12月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
224p;21

内容詳細

ターゲットに刺さるライティングのコツをプロが解説!
SNS、ホームページ、ブログ、動画でも活用できるウェブライティングを文章とイラストと図で分りやすく解説します。
専門用語は極力使わないので、明日から実践しやすい!


・ターゲットを絞る
・キーワードを分析する
・一文は短く
・タイトルをキャッチーに
・「」の魔法

などすぐにできるテクニックやマインドを100テーマ解説します。
1日1テーマずつ読み進めていきましょう。

【著者紹介】
芝田弘美 : インターネット・ホームページを利用して士業・中小企業の売上を伸ばすWebコンサルタント・販促デザイナー。小学1年生から家のヤマザキショップで働き始め、店頭販売やPOP・チラシ作成を行う。中央大学商学部ではマーケティング専攻。大手コンビニ本部に就職ののち、1996年マンガが描けることで誘いを受け、Web制作会社に転職。Webデザイナーとして働き始める。2000年、現プリズムゲート株式会社を設立。中央省庁・中小企業のWebサイト構築、1000件以上のプロジェクトに携わる。「クライアントの事業を発展させること」を第一にWebサイトを企画・構築。さらには販促物デザイン・コンサルティングも手掛ける。会社ホームページから月商300万円売り上げる修理会社、年聞売上1億円以上の士業事務所、など、実績多数。一方、構師としても年問20本以上のセミナー・講座を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • d3 さん

    初心者にやさしい語り口で、Webライティングのテクニックが1テーマについて見開き2ページごとに説明されている。 著者は1996年からWebデザイナーとして活躍されているかたであるから、ネットの世界では超ベテランの師匠クラスだ。 だからこそ流行の移り変わりが激しいインターネットの世界でも、「文章を書く」という基本が大切であることを熟知されているのではないか。 当たり前のことを当たり前にやっているWebサイトこそが顧客からの信頼を得ることができる。

  • takao さん

    ふむ

  • Go Extreme さん

    インターネット=テキスト+画像+動画+音 マインド:美しい文章≠集客 読み手を動かす≒わかりやすい 求めらている文章を書く 0.5秒で判断される 数を増やす 好感度↑=わかりやすい・感情を伝える 困ったら箇条書き 基礎知識:PREP法 入り重要 スピード重視 やって欲しいこと先  ホームページ文章:最終的にはホームページが受け皿 ライティングの巧拙→成果 ブログ文章:もはやホームページと同じ 効果が早く出るメルマガ:使い方次第 ライティングで早く効果 SNSのネットライティング:スピード・状況に合わせる

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品