あまがえるのたんじょう

たてのひろし

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784418238170
ISBN 10 : 4418238174
フォーマット
発行年月
2023年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
32p;28

内容詳細

夜の水辺では、かえるたちが大合唱。「きゃっきゃっきゃっきゃっ」と鳴くのは、あまがえるです。しばらくすると、たまごから小さなおたまじゃくしがかえり…。人気シリーズ最終章。繁殖からあまがえるになるまでの成長と、3匹の出会いをみずみずしく描く、科学ファンタジー。

【著者紹介】
たてのひろし : 舘野鴻。1968年、神奈川県生まれ。絵本作家・生物画家。幼少期より、熊田千佳慕氏に師事。美しい細密画で多くの人々を魅了している。2017年、『つちはんみょう』(偕成社)で小学館児童出版文化賞を受賞

かわしまはるこ : 1967年、埼玉県生まれ。生物画家。2006年より舘野鴻氏に師事し、昆虫や植物などの観察法や生物画を本格的に学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ☆よいこ さん

    絵本。あまがえるは、水の中に産卵をする。ぷかぷかと漂って水草についたたまごからオタマジャクシが生まれる。オタマジャクシは泥や枯れ草を食べて大きくなるが、多くの仲間たちは他の生き物に食べられてしまう。生き残ったオタマジャクシは足を生やし陸に上がる▽草むらで出会った3びきの子がえる達は、ラッタ、チモ、アルノー▽科学絵本かと思いきや最後にかえるの自己紹介があり続くのか?後書きは作者、舘野鴻(たてのひろし)さん。カバー袖のイラストも舘野さん。中の絵はアマガエルの飼育と観察をしてきた、かわしまはるこさん。

  • ままこ さん

    シリーズ3作目にして原点。うわっ〜おたまじゃくしいっぱい。アマガエルへと変わりゆく超リアルな姿も面白いなぁ。水辺の生き物たちが生き生きと描かれていて見てて飽きない。危険をくぐり抜け、水の中で生き抜いた小さなアマガエル。そして、ついに外の世界に…。館野さんのあとがき〈物語をつくるとき、自分の立場だけで世界をみてはいけない〉にも感銘。厳しい自然界に生きる生き物たちに向けた温かな眼差しが、かわしまはるこさんのよく観察された素敵な絵から伝わってきます。

  • ケ・セラ・セラ さん

    あまがえるシリーズ第3弾。生き物たちが細密に生き生きと描かれた科学絵本。今回は卵から生まれての成長過程。オタマジャクシが天敵に食べられてしまうところはリアルだけれど、そこも必須。足が手が出て、エラから肺呼吸に、神秘ですね。『あまがえるのかくれんぼ』の3匹誕生前日譚。蛙の種類によって卵の形状にもいろいろあることもちょっと描かれているといいなと思いました。

  • anne@灯れ松明の火 さん

    「ねことことり」を読み、たてのさんの他の作品も読みたいと思いながら、返却に行ったら、新着棚で、こちらを見つけた♪ シリーズ物の新刊らしいが、前の2冊は貸出中だったので、これから読むことにした。出たのは最後でも、前の2冊の前日譚のようで、問題なし。あまがえるの卵からカエルになるまでを科学的に、丁寧に描いている。かわしまはるこさんの絵、細かくて美しい。リアルだけれど、かわいくもある。

  • gururi さん

    アマガエルがメインのお話しなんだけど、その周りの植物や自然の描写もとても美しい。水辺の植物も緻密に描かれ、手抜きなしで本当に嬉しい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

たてのひろし

舘野鴻。1968年、神奈川県生まれ。幼少時より熊田千佳慕氏に師事。中高生のときは生物部所属。札幌学院大学在学中に演劇、舞踏、音楽と出会う。土木作業員や生物調査のアルバイトの傍ら、現代美術の創作や音楽活動を行う。その後、図鑑の標本画や解剖図、景観図などのリアルイラストを描く仕事に従事し、2005年より

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品