マンガでわかる無理をしない介護 もしもの時に必ず役立つ「はじめての家族介護」基本・知識・実践法

福辺節子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784416618943
ISBN 10 : 4416618948
フォーマット
出版社
発行年月
2019年08月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
176p;22

内容詳細

自分の家族に介護が必要になった時、まず何をすべきか。介護する人もされる人も、穏やかに過ごす術をマンガで緩やかに教えます。


【著者紹介】
福辺節子 : 一般社団法人白新会Natural being代表、理学療法士、介護支援専門員、医科学修士、厚生労働省老健局参与(介護ロボット開発普及担当)

代居真知子 : 介護・福祉・食ジャーナリスト、家族介護コンサルタント

平田美咲 : グラフィックデザイナー&イラストレーター。雑誌・書籍のデザイン、イラストを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • n-shun1 さん

    介護の初歩のマンガと情報提供(解説)。冒頭にもあるよように要介護者の状態はさまざまであり,進行の程度もさまざまで,地域の実態や介護者の実態もさまざまで,ベストフィットはしない。しかし,いわゆる一般的な事例を用いてポイントとなる点を解説しており,参考になる。介護保険の利用や施設利用だけでなく,身体運動や食事,入浴,排泄といった介助も当然あるわけだ。全てを自分で(要介護者も介護者も)という考えは破滅(結局行き詰まる)するので,他者と協力する,依頼すること力を貸してもらうことになれておくことが重要な気がする。

  • ももかおるん さん

    「介護は、できるだけ本人の希望にそった生活を。そして介護者の無理は禁物。」 絵がかわいらしく、内容もわかりやすかったです。

  • しゃむ・しゃむ さん

    漫画の絵もかわいいし、内容も詳しい。最初の一冊にいいと思う。特に介助のページは漫画ならでは図で説明してもらえるのでわかりやすかった。

  • シュウヘイ さん

    介護の問題 自分でどうしたいかよく考える ピンピンコロリの時代ではなくなった

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品