ヘレン・スペンサー・オーティー

人物・団体ページへ

異文化理解の語用論 理論と実践

ヘレン・スペンサー・オーティー

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784327401375
ISBN 10 : 4327401374
フォーマット
出版社
発行年月
2004年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
21cm,192p

内容詳細

異文化間におけることばの使い方の問題を理論と具体的な調査研究の両面から取り上げ、言語学や異文化間コミュニケーションを学ぶ大学生、大学院生の参考になるように、調査研究のためのデータ収集の手法も紹介。

【著者紹介】
浅羽亮一 : 東京教育大学卒業。シドニー大学Dip.TEFL取得。元明海大学教授

田中典子 : 早稲田大学大学院修士課程文学研究科修了(英文学専攻)。英国ランカスター大学博士課程修了(言語学、Ph.D.)。現在、明海大学教授

津留崎毅 : 青山学院大学大学院修士課程文学研究科修了(英米文学専攻)。現在、明海大学助教授

鶴田庸子 : 筑波大学大学院修士課程修了。英国ルートン大学人文学部言語学科博士課程修了(Ph.D.)。現在、一橋大学留学生センター助教授

熊野真理 : 津田塾大学卒業。英国ランカスター大学修士課程修了。現在、津田塾大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • livre_film2020 さん

    インタビューの実践法について知りたくて読んだが、私の思っていたインタビューと違った。ここでのインタビューは、何かを被験者に実行してもらった後に振り返りを語ってもらうインタビューだった。よって、実験後すぐにインタビューを行わないと意味がないといった旨が書かれていた。

  • Masatoshi Kitada さん

    In this book, definitions of technical terms on pragmatics, as of 2004, are given first and results of some preceding research are provided to indicate issues to be further experimented. Although explanations on the issues are presented briefly due to a s

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

語学・教育・辞書 に関連する商品情報

おすすめの商品