ことばの基礎 2 動詞と構文 “シリーズ”英文法を解き明かす

大室剛志

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784327238025
ISBN 10 : 4327238023
フォーマット
出版社
発行年月
2018年08月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
220p;21

内容詳細

英文法を構成する「核」と「周辺」。文法とは様々なルールの集積である。本書は、そうしたルールのそれぞれに、「核」(=基本形)と「周辺」(=変種)とが存在することを、構文の分析に基づいて、実証的に明らかにする。コミュニケーション重視の英語教育の動向を見据え、文法・語法研究の最先端の情報を存分に盛り込んだ英語学の新シリーズ。現代英語で実際に使用される表現の仕組みを一つまた一つと解き明かし、最前線の英語教育の現場にも新しい息吹をもたらす。英語の具体的な語彙と構文の特性を明らかにすることを目的に設立された英語語法文法学会20周年記念企画。

目次 : 第1章 基本形と変種/ 第2章 自動詞と同族目的語構文/ 第3章 自動詞と動作表現構文/ 第4章 自動詞とOne’s Way構文/ 第5章 他動詞と使役構文/ 第6章 他動詞と半動名詞構文/ 第7章 他動詞と構文イディオム/ 第8章 他「動詞」’d rather+S構文/ 第9章 結語

【著者紹介】
内田聖二 : 1949年生まれ。奈良大学教授

八木克正 : 1944年生まれ。関西学院大学名誉教授

安井泉 : 1948年生まれ。筑波大学名誉教授

大室剛志 : 名古屋大学大学院人文学研究科英語学専門教授。1956年、東京生まれ。1986年、筑波大学大学院文芸言語研究科博士課程単位取得退学。2000‐2001年、ハーヴァード大学言語学科客員研究員。専門は、生成文法、動的文法理論、概念意味論、統語論・意味論インターフェイス。単著、共著、辞典編集、辞典執筆など、論文多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • yasukotta さん

     第6章「他動詞と半動名詞構文」を読みたくて入手しました。本章は同著者による「英語における半動名詞構文について」(1988年)と「動名詞から分詞への変化:動詞spendの補部再考」(2015年)に加筆・修正を施したものです。動詞spendはかつてはin doingに後続されていましたが現代の英語ではその前置詞inが脱落するのが一般的になったことを電子コーパス(COHA)を使って実証的に示しているところが過去の二つの論文に追加された主な内容です。2,790件の資料を目視で分類し分析したそうです。すごい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

語学・教育・辞書 に関連する商品情報

おすすめの商品