使える理系英語の教科書 ライティングからプレゼン、ディスカッションまで

森村久美子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784130623155
ISBN 10 : 413062315X
フォーマット
出版社
発行年月
2012年04月
日本
追加情報
:
184p;21

内容詳細

目次 :  ライティング(日本語での論文執筆/ テクニカルライティングとは/ 日本人が英語論文を書くときに注意すること/ 英語論文執筆の実際/ 論文構成要素ごとの注意点)/ 第2章 プレゼンテーション(プレゼンテーションとは/ 上手なプレゼンテーションのために/ 一般のプレゼンテーション/ アカデミック・プレゼンテーション)/ 第3章 ディスカッション(ディスカッションとは/ ディスカッションに有効なフレーズ/ その他の使いやすい表現)

【著者紹介】
森村久美子 : 東京大学大学院工学系研究科准教授、東京大学大学院工学系研究科国際工学教育推進機構国際化推進部門長。大阪大学文学部卒業後、日本航空に勤務。その後、よみうり文化センター、横浜YMCAなどで英語講師を務めた後、7年間の渡米生活を経て、2000年に東京大学大学院学際情報学府に入学。2006年、学際情報学博士号取得後、東京大学大学院工学系研究科講師、2011年より現職。スペシャル・イングリッシュ・レッスンを東京大学で全学展開するなど、工学部を中心に英語教育と国際的に通用する研究者育成に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 厩火事 さん

    論文のライティングの部分のみ読みました。とっかかりとしてはわかりやすい本だったと思います

  • Tsukasa Fukunaga さん

    「英語」の教科書というよりは、論文執筆や発表の作法についてが主。一通り軽くさらうには良いと思うが、やや薄いかも。個々の項目について詳しく知りたいならそれ専用の本を読んだ方がよいかと。

  • おおくま ねこ さん

    英語でのプレゼンや論文を書く予定のある人、特にプレゼンの予定がある人にとっては日本語の説明が多く、またわかりやすい1冊。 指導者にとってもヒントの多い本だと思う。 ただ、最後に付け加えてられている基本的な文法事項の説明はメインのコンテンツではないため、限られたページの中に無理やり押し込めているので、あまり丁寧な説明ではない。文法はこの本ではあきらめて、別な1冊にした方が読み手にとっては有効だったのではないかと思う。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

森村久美子

東京大学大学院工学系研究科准教授、東京大学大学院工学系研究科国際工学教育推進機構国際化推進部門長。大阪大学文学部卒業後、日本航空に勤務。その後、よみうり文化センター、横浜YMCAなどで英語講師を務めた後、7年間の渡米生活を経て、2000年に東京大学大学院学際情報学府に入学。2006年、学際情報学博士

プロフィール詳細へ

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品