太陽系のふしぎ109 プラネタリウム解説員が答える身近な宇宙のなぜ

永田美絵

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784035285106
ISBN 10 : 4035285102
フォーマット
出版社
発行年月
2016年11月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
144p;22

内容詳細

NHKラジオ第1「夏休み子ども科学電話相談」の“天文・宇宙の先生”もつとめる、プラネタリウム解説員の永田美絵さんが、全国から集まった太陽系についての疑問や質問にズバリ回答。写真家の八板康麿さんほかの美しい天文写真もいっぱい。小学校中学年から。

目次 : 第1章 太陽と太陽系のふしぎ/ 第2章 地球と月のふしぎ/ 第3章 太陽系惑星のふしぎ/ 第4章 すい星と小惑星のふしぎ/ 第5章 惑星探査のふしぎ/ 第6章 身近な天体観測のふしぎ

【著者紹介】
高柳雄一 : 富山県生まれ。東京大学理学部物理学科卒業後、東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。NHK(日本放送協会)にて、おもに科学系教育番組、特集番組等をてがけ、チーフプロデューサーとして、「銀河宇宙オデッセイ」などのNHKスペシャル番組のシリーズを制作。1994年からNHK解説委員に就任。2001年9月に高エネルギー加速器研究機構教授、2003年4月から電気通信大学共同研究センター教授、NHK部外解説委員を経て、2004年4月より多摩六都科学館館長。小惑星No.9080にTakayanagiと名前を付けられている

永田美絵 : 東京生まれ。コスモプラネタリウム渋谷(渋谷区文化総合センター大和田内)解説員。大学やカルチャーセンターで天文の講演をおこなう

八板康麿 : 東京生まれ。写真家。日本大学芸術学部写真学科卒業後、出版社勤務を経て、写真家に。1983年、日本写真家協会大賞受賞。1995年、日本絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • なま さん

    ★★★★☆NHKラジオ第1「夏休み子ども科学電話相談」の天文・宇宙先生永田美絵さんが全国から集まった太陽系の疑問・質問に回答。ハッブル宇宙展望鏡が撮影した瑠璃色や淡藤色の宝石の様な98度も傾いた天王星は環の向きも木星や土星と違う。エッジワース・カイパーベルトやオールトの雲が彗星の故郷と呼ばれているわけなど、ふりがな付きで紹介されているので小学生でも読めるだろう。ちなみにこの本、表紙が綺麗だからか?卓上に置いておいたら息子も旦那も完読していたという。笑 サクッと読めるので、肉眼で惑星を探したくなる。

  • ニョンブーチョッパー さん

    ★★★☆☆ 本の大きさが持ちやすいサイズ。児童向けでページの上半分が写真、下半分が疑問への回答という構成で読みやすい。この分野に興味のある子どもたちにとってはとっつきやすくて良さそう。

  • けろ さん

    1

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品