たからものはなあに?

あいだひさ

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784032323306
ISBN 10 : 4032323305
フォーマット
出版社
発行年月
2009年06月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
26cm,32p

内容詳細

いろんな家族があっていい。始まり方が少し違うだけ。赤ちゃんのとき養子として迎えられたなつかと家族の思いを描く。実際に養子を迎えた作者が語る。こんな家族の形もある、ということを静かに教えてくれる絵本。

【著者紹介】
あいだひさ : 米国にて大学院修了後、東京・インドネシア・シンガポールで英語・日本語の教育に携わる。1998年帰国後、東京で特別養子縁組を成立させ子どもを迎える。現在は日本で言語教育のほか、異文化を受け入れる大切さを専門学校で講義している

たかばやしまり : 高林麻里。大妻女子短期大学卒業後、セツ・モードセミナーに学ぶ。絵本作家。1990年からニューヨーク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • さおり さん

    探さなくてもありました、翻訳ではない里親、里子の絵本。先程の「どうして私は養子になったの?」ほど「真実告知」って感じでもないけど、これも悪くないなぁと思う。この本でいちばんいいのはあとがきだけど、これがあとがきにちっちゃく書いてあるというそのこと自体が良いのです。

  • 遠い日 さん

    愛されている子どもの心の安定したようすに、なんだか美しいものを見せてもらったような気持ちに捕われる。父母との血縁はなくとも、慈しまれ、だいじに見守られているなつかの心の膨らみ。親子の繋がりの深さに打たれる。

  • なま さん

    ★4 様々な事情で親に育てられない子どもたち。そういう環境に置かれた子を実際に特別養子縁組を成立させ受け入れた作者。幼い子どもたちがもつ【偏見無く異なる物を受け入れる力】を信じて今回の絵本制作に取り組む(作者紹介より)生まれたときの話は、友達のたくやくんとは違うけど親の愛は変わらない。7分

  • おはなし会 芽ぶっく  さん

    里親・里子の絵本。なつかとたくやは思い出のいっぱいつまった宝物を見せっこします。ママたちがそれをみて二人が生まれて家族の一員になることをどれほど楽しみにしていたかを話してくれます。始まり方が違っても家族は家族。

  • 北浦透 さん

     良い話だろうと思って娘に読み聞かせているうちに、途中で「あれ、もしかして?」と思い始めた。大きな愛に包まれている絵本だと思う。レビューの数からするとあまり知られていないのか。もっと読まれて良い本だと思った。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

あいだひさ

米国にて大学院修了後、東京・インドネシア・シンガポールで英語・日本語の教育に携わる。1998年帰国後、東京で特別養子縁組を成立させ子どもを迎える。現在は日本で言語教育のほか、異文化を受け入れる大切さを専門学校で講義している

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品